• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

失業者への心理的援助プログラムの開発と効果評価-海外の実践に日本文化を融合して

研究課題

研究課題/領域番号 23402057
研究機関東京大学

研究代表者

高橋 美保  東京大学, 教育学研究科(研究院), 准教授 (10549281)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2016-03-31
キーワード失業 / 国際情報交換 / メンタルヘルス / プログラム開発
研究実績の概要

1.失業者のためのメンタルヘルスケアプログラムの実施:平成25年度に開発した失業者のためのメンタルヘルスケアプログラムを3回(1回目(平成26年6月)、2回目(平成26年12月)、3回目(平成27年2月))にわたって実施した。1回目と3回目は昨年から運用をスタートさせた失業支援のためのHPを介して、一般の健常な失業者を対象とし、2回目は就労支援事業を行っている会社と共同で精神疾患を持つ失業者を対象とした。全対象者にプレ、ポスト、1か月後、3か月後と質問紙調査をするとともに、事後のインタビュー調査を行った。2で作成したライフキャリアレジリエンス尺度を効果評価尺度として使用し、いずれの指標もプラスの変化が認められた。ただし、統計的な有意差が出た指標は限られていたことから、一層の改善が必要である。
2.失業プログラムの効果評価尺度の作成:プログラムを評価するに際して必要となる尺度としてライフキャリア・レジリエンス尺度を開発した。平成25年度に行ったインターネット調査を元に尺度を開発し、1の実戦で使用した。なお、尺度は学術誌の掲載が決定している。
3.失業支援のための勉強会の開催:失業者支援の中で特に支援が困難である発達障害に焦点を当て、発達障害の特性も踏まえた支援の在り方について定期的に勉強会を開催した。また、日本の失業支援の特異的要素と思われるマインドフルネスについて英国で体験するとともに、その導入に向けて定期的に勉強会を行った。
4.失業に関する研究の研究成果公表:失業者のメンタルヘルスを検討するために、正規就労者と非正規就労者との比較を行い、結果を学術誌に公表した。また、国際的には、これまでの失業研究の成果の一部を海外の失業研究者と共に英文書籍の1章として公表するとともに、国際学会のシンポジウムで公表、英文学会誌にも掲載された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

今年度は失業プログラム実装の年度ととらえていたが、当初2回実施を考えていたところ、3回の実施に至り、予定を上回るペースで実施することができた。ただし、2回分の参加者数は思ったように伸びなかったという課題が残ったものの、全体の進捗としては順調である。また、日本文化の特異性をプログラムに反映させるため、マインドフルネスについて検討を行い、その一部は実装につなげたが、支援として機能させるにはもう一歩の進展が必要である。ただし、開発のための材料はそろってきたことから、おおむね順調に進展しているといえる。

今後の研究の推進方策

昨年度は3回のプログラム実施が実現したが、成果として優位な効果が認められた指標には限りが見られた。事後のインタビューや銃弾的に行っている質問紙調査のデータをもとに、今後は失業のためのメンタルヘルスケアプログラムをさらに精緻化し、発展させることが課題である。一つは現在のプログラムをパートに分けて、目的と効果を明確化することである。もう一つは対象者の特徴(たとえば精神疾患の有無、疾患別特徴を反映した柔プログラム開発)など、より細かい視点が重要となると考えている。また、これまでの研究成果で得られた知見を直接的にプログラムに参加できない失業者に役立ててもらうために、サイトを使った情報提供を強化するとともに、内外の学会や学術誌や書籍などを通して広く公表していく予定である。

備考

失業者支援の一環として、失業に関する学術的な情報を提供するとともに、実践プログラムの登録サイトとしても運用している。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 7件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Stigma and mental health in Japanese unemployed individuals2015

    • 著者名/発表者名
      Takahashi,M., Morita,S. & Ishidu,K.
    • 雑誌名

      Journal of Employment Counseling

      巻: 52 ページ: 18-28

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 高橋美保・石津和子・森田慎一郎2015

    • 著者名/発表者名
      成人版ライフキャリア・レジリエンス尺度の作成
    • 雑誌名

      臨床心理学

      巻: 15-4 ページ: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 高橋美保・石津和子・森田慎一郎2015

    • 著者名/発表者名
      就職大学生の就職活動経験が精神健康に及ぼす影響―失敗観とレジリエンス注目して―
    • 雑誌名

      東京大学大学院教育学研究科紀要

      巻: 54 ページ: 335-344

    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 勝又結奈・稲吉玲美・鮫島啓・高橋美保2015

    • 著者名/発表者名
      坐禅体験に観るマインドフルネス―ある禅僧の坐禅実践を体験して―
    • 雑誌名

      東京大学大学院教育学研究科臨床心理学コース紀要

      巻: 38 ページ: 79-88

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 中山奈緒子・石黒香苗・高橋美保2015

    • 著者名/発表者名
      大学生の就職面接における感情労働的行動が就職活動の成果および精神的健康に及ぼす影響―セルフ・モニタリングの調整効果の検討―
    • 雑誌名

      東京大学大学院教育学研究科臨床心理学コース紀要

      巻: 38 ページ: 62-70

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 成人高機能自閉スペクトラム症者へのグループ支援の可能性と課題―国内外の文献から―2015

    • 著者名/発表者名
      田川薫・大西美紗・高橋美保
    • 雑誌名

      東京大学大学院教育学研究科臨床心理学コース紀要

      巻: 38 ページ: 71-78

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 正規雇用・非正規雇用・完全失業者のメンタルヘルスの比較検討-就労状況に対する自発性とキャリア観に注目して2014

    • 著者名/発表者名
      高橋美保・森田慎一郎・石津和子
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌

      巻: 650 ページ: 82-96

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 失業者のための心理的援助に関する実践研究 ライフキャリアレジリエンスを高めるために2015

    • 著者名/発表者名
      高橋美保
    • 学会等名
      日本発達心理学会第26回大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-03-20 – 2015-03-20
  • [学会発表] Mental health of the unemployed in Japan - focusing on the effects of LAMBS and stigma2014

    • 著者名/発表者名
      Miho Takahashi
    • 学会等名
      International Congress for Occupational Health and Work Organisation and Psychosocial Factors, Symposium: Retrenchment and unemployment II: Understanding and responding to unemployment
    • 発表場所
      Adelaide Convention Centre
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-18
    • 招待講演
  • [学会発表] 一日内観における学びのプロセスー心理臨床家の卵の視点から——2014

    • 著者名/発表者名
      丸山由香子・田川薫・石黒香苗・横田七海子・高橋美保
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第33回秋季大会
    • 発表場所
      横浜パシフィコ
    • 年月日
      2014-08-26 – 2014-08-26
  • [学会発表] 一日内観から見える内観療法の可能性と課題-臨床心理学初学者の視点から2014

    • 著者名/発表者名
      高橋美保・丸山由香子・田川薫・横田七海子・石黒香苗
    • 学会等名
      第37回大会日本内観学会
    • 発表場所
      鹿児島観光コンベンション協会
    • 年月日
      2014-06-15 – 2014-06-15
  • [学会発表] 成人版ライフキャリア・レジリエンス尺度の作成2014

    • 著者名/発表者名
      高橋美保・森田慎一郎・石津和子
    • 学会等名
      日本コミュニティ心理学会第17回大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2014-06-07 – 2014-06-07
  • [図書] Mental Health of the Unemployed in Japan, in Dollard M. F., Shimazu, A. Nordin, R. B., Brough. P. and Tuckey. M. R. (Ed.) Psychosocial Factors at Work in the Asia Pacific2014

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, M. and Winefield, A. H.
    • 総ページ数
      21
    • 出版者
      Springer
  • [備考] 踊り場サポートプロジェクト

    • URL

      http://odori-ba.com/

URL: 

公開日: 2016-06-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi