• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

中国東北部の積雪寒冷地における持続的な農村集落形成に関する日中比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 23404021
研究機関新潟大学

研究代表者

西村 伸也  新潟大学, 自然科学系, 教授 (50180641)

研究分担者 西出 和彦  東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (80143379)
篠崎 正彦  東洋大学, 理工学部, 准教授 (10312175)
岡 徹雄  新潟大学, 自然科学系, 教授 (40432091)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2016-03-31
キーワード中国東北部 / カン / 伝統的住居 / 持続性 / 積雪寒冷地
研究実績の概要

本研究は、中国東北部(大連・瀋陽・ハルビン)の調査分析を新潟(荻の島・門出等)の空間特性と比較して、農村住居が地域社会の中で経時的に獲得してきた集落の持続的な力を動的な平衡システムとして捉え、持続的な環境形成の仕組みを明らかにすることが目的である。本研究は、集落のかたち・住居の空間・生活行動等の集落構造と住居・住まい方の特性と変容に着目し、積雪寒冷地という特別な環境の中で、住空間の構造とその維持システムが、相互に関係を持ちながらコード化されている持続的な集落維持の仕組みを解明する。
平成27年度は、中国ハルビン地区の漢民族の農村住居を対象として、近年建設される住居の空間構成、住まい方の実態、カンの空間の使われ方、採暖方法等を調査した。調査は7月20日から25日に行われ、日本から新潟大学・東京大学・東洋大学の教員3名と中国からハルビン工業大学の教員2名の合計5名の調査チームを編成した。計9軒の住居に対して聞き取り調査・空間の記録調査・写真記録を行い、住居の内部空間の特徴を捉えた。
本年度の調査では、特に漢民族のカンを持つ農村住居の共有の形の変化の仕組みに焦点をあてて、そこでの生活行為・厨房空間の特徴、主臥室(主寝室)とカン位置、親世帯と子世帯の占有する空間領域等を調査した。空間形の違いの中に共通点もあり、伝統的な住居の形式を次の世代に引き継がせる準備と仕組みを、その中から分析するという視点を得ている。また、これまでの調査結果を基にフランスCNRSの研究者の提案と共に、カンのある農村住居150軒の樹形図を北カン、南カン毎に作成して、それを背中合わせにすることで大きく2系統の全体を作り上げた。その樹形図から住宅の世代間での移行を分析し、持続的な変化の仕組みを捉えた。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2015 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [国際共同研究] フランス国立科学研究センター(CNRS)(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      フランス国立科学研究センター(CNRS)
  • [国際共同研究] ハルビン工業大学/大連理工大学/清華大学(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      ハルビン工業大学/大連理工大学/清華大学
    • 他の機関数
      2
  • [学会発表] 多世代居住する住居の形態について:中国東北部のカンをもつ農村住居の変容に関する研究(1)2015

    • 著者名/発表者名
      米山直希・西村伸也・西出和彦・篠崎正彦他
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2015-09-04
  • [学会発表] カンと熱源の関係からみる空間構成について:中国東北部のカンを持つ農村住居の変容に関する研究(2)2015

    • 著者名/発表者名
      岡本拓朗・西村伸也・西出和彦・篠崎正彦他
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2015-09-04
  • [学会発表] カンを持つ農村住居の炊事・洗濯空間の変容:中国東北部の農村住居における空間変容に関する研究(3)2015

    • 著者名/発表者名
      北山達也・棒田恵・西村伸也・西出和彦・篠崎正彦他
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2015-09-04
  • [学会発表] カンを持つ農村住居の炊事・洗濯空間の使われ方の変容:中国東北部の農村住居における空間変容に関する研究(4)2015

    • 著者名/発表者名
      棒田恵・西村伸也・西出和彦・篠崎正彦他
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2015-09-04
  • [学会発表] Transformation and functional differentiation by home renovation and extension on farmhouse with kang in northeast China2015

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Boda・Shin-ya Nishimura他
    • 学会等名
      The Asia Pacific Network for Housing Research
    • 発表場所
      Gwangju, Korea
    • 年月日
      2015-04-10
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi