• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

ベトナムにおける家畜の住血性原虫病の分子疫学調査

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23405041
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 基礎獣医学・基礎畜産学
研究機関帯広畜産大学

研究代表者

横山 直明  帯広畜産大学, 原虫病研究センター, 教授 (80301802)

研究分担者 井上 昇  帯広畜産大学, 原虫病研究センター, 教授 (10271751)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
キーワードベトナム / 家畜 / 原虫病 / バベシア / タイレリア
研究成果の概要

ベトナム国のハノイおよびフエ周辺で飼育されている家畜動物(牛、水牛、山羊、羊)から血液を採取し、確立した遺伝子診断技術や血清診断技術を活用して、バベシア、タイレリア、トリパノソーマの感染を解析した。その結果、バベシア(Babesia bovis、Babesia bigemina)、タイレリア(Theileria orientalis)、およびトリパノソーマ(Trypanosoma thileri)の感染が確認された。以上の成果は、ベトナムにおける家畜の住血性原虫病(バベシア病、タイレリア病、及びトリパノソーマ病)の流行実態の解明と防疫対策の技術向上に有益なものとなった。

自由記述の分野

獣医原虫病学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi