• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

南・東南アジアにおける単為生殖型肝蛭と家畜ウシの分布・拡散に関する分子系統解析

研究課題

研究課題/領域番号 23405044
研究機関岩手大学

研究代表者

板垣 匡  岩手大学, 農学部, 教授 (80203074)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
キーワードインド東部 / F. gigantica / aspermic fasciola flukes / nad1 / 系統解析
研究実績の概要

26年度はインド国の2地域(東部、本土)から回収した肝蛭について解析した。まず、インドの東部ではImphal, Kohima, Gantokuにおいて15頭のバファロー、35頭のウシ、および1頭のヤギの胆管から合計157隻の肝蛭虫体を回収した。各虫体の貯精嚢内成熟精子の有無を観察することにより、118虫体が有精子型肝蛭、残りの39虫体が無精子型肝蛭(aspermic Fasciola flukes)であった。さらに各虫体より抽出した全DNAを用いて、核リボソームITS1領域をPCR増幅し、PCR-RFLP法によりITS1型を識別したところ、有精子型肝蛭118虫体はFg型を示したことから、Fasciola giganticaと同定された。この結果からインド東部ではF.giganticaが無精子型肝蛭に比べて優性であることが判明した。次に、ミトコンドリアDNAのnad1遺伝子の一部の領域(535bp)の塩基配列を決定し、ハプロタイプ識別を行った。F. giganticaの118虫体では、35型のハプロタイプが識別され、そのネットワーク解析から2つのハプログループ(A, B)に分かれた。Aは32型、Bは3型のハプロタイプでそれぞれ構成され、AとBともに1つの創始者ハプロタイプを中心とした星形ネットワークを形成した。GenBank登録のインド近隣のネパール、バングラデシュ、ミヤンマー由来F. giganticaのnad1ハプロタイプとともにAおよびBを集団遺伝学的に解析したところ、Aでは塩基多様度が西側のネパール集団で高く、東側のミヤンマー集団で低いことから、Aは西から東へ分布を拡げた集団に起源し、反対にBでは東から西の方向に分布を拡げた集団に由来すると考えられた。またこれら肝蛭集団の拡散にはそれぞれウシとスイギュウが深く関与したと考えられた。一方、無精子型肝蛭のnad1ハプロタイプは中国などの隣接国のそれと完全に一致したことから、比較的最近に中国から侵入した無精子型肝蛭に由来すると考えられた。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Molecular phylogenetic analysis of Fasciola flukes from eastern India2015

    • 著者名/発表者名
      Kei Hayashi, Madoka Ichikawa-Seki, Uday Kumar Mohanta, Singh T Shantikumar, Takuya Shoriki, Hiromu Sugiyama and Tadashi Itagaki
    • 雑誌名

      Parasitology nternational

      巻: 64 ページ: in press

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Protection against Fasciola gigantica infection in mice by vaccination with recombinant juvenile-specific cathepsin L.2015

    • 著者名/発表者名
      Veerawat Sansri, Krai Meemon, Narin Changklungmo, Pornanan Kueakhai, Pathanin Chantree, Pannigan Chaichanasak, Natcha Lorsuwannarat, Tadashi Itagaki, Prasert Sobhon.
    • 雑誌名

      Vaccine

      巻: 33 ページ: 1596-1601.

    • DOI

      10.1016/j.vaccine.2015.02.010.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Morphological and molecular characterization of Eurytrema cladorchis parasitizing cattle (Bos indicus) in Bangladesh.2015

    • 著者名/発表者名
      Uday Kumar Mohanta, Madoka Ichikawa-Seki, Kei Hayashi and Tadashi Itagaki.
    • 雑誌名

      Parasitology Research

      巻: 114 ページ: in press

    • DOI

      10.1007/s00436-015-4398-y

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Sequence differences in the internal transcribed spacer 1 and 5.8S ribosomal RNA among three Moniezia species isolated from ruminants in Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Maiko OHTORI, Mikiko AOKI and Tadashi ITAGAKI
    • 雑誌名

      Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 77 ページ: 105-107

    • DOI

      10.1292/jvms.14-0309.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular phylogenetic identification of Fasciola flukes in Nepal.2014

    • 著者名/発表者名
      Takuya Shoriki; Madoka Ichikawa-Seki; Bhuminand Devkota; Hari B Rana; Shiva P Devkota; Sudeep K Humagain; Tadashi Itagak
    • 雑誌名

      Parasitology International

      巻: 63 ページ: 758-762.

    • DOI

      10.1007/s00436-014-3898-5.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Distinct distribution of Dicrocoelium dendriticum and D. chinensis in Iwate Prefecture, Japan, and a new final host record for D. chinensis.2014

    • 著者名/発表者名
      Maiko OHTORI, Mikiko AOKI, and Tadashi ITAGAKI.
    • 雑誌名

      Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 76 ページ: 1415-1417.

    • 査読あり
  • [学会発表] 中国チベット高原東北部におけるFasciola属の分子系統解析2014

    • 著者名/発表者名
      唐文強、関(市川)まどか、Mohanta, U.K., 林慶、正力拓也、板垣 匡
    • 学会等名
      第60回日本寄生虫学会・日本衛生動物学会北日本支部合同大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2014-10-18 – 2014-10-18
  • [学会発表] インド東部におけるFasciola属の分子系統解析2014

    • 著者名/発表者名
      林慶、関(市川)まどか、正力拓也、Mohanta, U.K., 杉山広、Shantikumar S., 板垣 匡
    • 学会等名
      第60回日本寄生虫学会・日本衛生動物学会北日本支部合同大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2014-10-18 – 2014-10-18
  • [学会発表] 日本の異なる3地域のウシから検出されたCryptosporidium属原虫の分子学的解析2014

    • 著者名/発表者名
      會田淳也、関(市川)まどか、福本奈津子、浅田正嗣、八坂誠子、熊谷芳浩、西川義文、板垣 匡
    • 学会等名
      第157回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
  • [学会発表] エゾシカと家畜ウシにおける北海道産肝蛭の分子学的比較2014

    • 著者名/発表者名
      城間友子、関(市川)まどか、福本晋也、刈屋達也、中尾稔、板垣 匡
    • 学会等名
      第157回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
  • [学会発表] Fasciola属を識別するための新規シングルコピーマーカーの開発2014

    • 著者名/発表者名
      正力拓也、林慶、関(市川)まどか、中尾稔、板垣 匡
    • 学会等名
      第157回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
  • [学会発表] インド産肝蛭の分子系統解析2014

    • 著者名/発表者名
      林慶、関(市川)まどか、正力拓也、Mohanta, U.K., 杉山広、Shantikumar S., 板垣 匡
    • 学会等名
      第157回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
  • [学会発表] Single copy geneマーカーに基づいたFasciola属の新規識別法の確立2014

    • 著者名/発表者名
      正力拓也、林慶、関(市川)まどか、中尾稔、板垣 匡
    • 学会等名
      第8回蠕虫研究会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2014-09-06 – 2014-09-07
  • [学会発表] Single copy geneマーカーを用いた中国産肝蛭の再解析:Fasciola属の種分化についての考察2014

    • 著者名/発表者名
      関(市川)まどか、正力拓也、林慶、板垣 匡
    • 学会等名
      第8回蠕虫研究会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2014-09-06 – 2014-09-07
  • [学会発表] 単為生殖型肝蛭は実験的に作出できるか?2014

    • 著者名/発表者名
      関(市川)まどか、島内早紀子、板垣 匡
    • 学会等名
      第22回分子寄生虫ワークショップ・第12回分子寄生虫・マラリア研究フォーラム合同大会
    • 発表場所
      帯広畜産大学
    • 年月日
      2014-08-31 – 2014-09-03
  • [学会発表] Fasciola属吸虫における遺伝子組み換え技術の確立2014

    • 著者名/発表者名
      林慶、関(市川)まどか、正谷達謄、内藤郁慶、正力拓也、村上賢二、板垣 匡
    • 学会等名
      第22回分子寄生虫ワークショップ・第12回分子寄生虫・マラリア研究フォーラム合同大会
    • 発表場所
      帯広畜産大学
    • 年月日
      2014-08-31 – 2014-09-03
  • [学会発表] Molecular identification and phylogeny of Fasciola flukes from Bangladesh, determined based on spermatogenesis and nuclear and mitochondrial DNA analyses2014

    • 著者名/発表者名
      Mohanta Uday-Kumar, Ichikawa-Seki Madoka, Shoriki Takuya, Katakura Ken and Itagaki Tadashi
    • 学会等名
      13th International Congress of Parasitology
    • 発表場所
      Mexico city
    • 年月日
      2014-08-10 – 2014-08-15
  • [学会発表] An attempt to make triploid Fasciola flukes: An experimental hybridization between F. hepatica and diploid aspermic Fasciola flukes2014

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa-Seki M., Shimauchi, S., Fushuku, S., Fukuda, K. and Itagaki, T.
    • 学会等名
      13th International Congress of Parasitology
    • 発表場所
      Mexico city
    • 年月日
      2014-08-10 – 2014-08-15

URL: 

公開日: 2016-06-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi