研究課題/領域番号 |
23500034
|
研究機関 | 東京工業大学 |
研究代表者 |
脇田 建 東京工業大学, 情報理工学(系)研究科, 准教授 (10242265)
|
研究分担者 |
佐々木 晃 法政大学, 情報科学部, 准教授 (90396870)
|
研究期間 (年度) |
2011-04-28 – 2014-03-31
|
キーワード | プログラム処理系 / 構文マクロシステム / ドメイン特化型言語 / シミュレーション言語 |
研究概要 |
平成23年度に代表者(脇田)と分担者(佐々木)は,不定期合計7回の研究打合せを実施し,研究を進めてきた.脇田は,本提案の心臓部にあたる JavaScript 向けのマクロ展開器の実装に取り組んだ.研究の準備段階から温めていた着想を元にプロトタイプを実装し,JavaScript の式,文,宣言に係わるマクロ定義を扱えるようになった.また,このようにマクロを通して文法の拡張を可能とするプログラミング言語には,その拡張性に対応したプログラミング環境が必須となる.このためにマクロ定義から,プログラミング環境のインデント機能を自動拡張する機能の研究を実施した.佐々木は、本課題の一応用としての、ドメイン特化型言語の新規設計・実装パラダイム構築に関して、「役割指向プログラミング」という新しい手法の適用可能性を探った。この手法による社会シミュレーション用言語SOARSのScheme言語をホスト言語とした実装を試み、マクロ展開を利用したドメイン特化型言語実装の有効性を確認した。また、ゲーミングシミュレーション開発手法の研究を通じて、本課題の手法の応用事例の一つとなるインタフェース記述言語のプロトタイプ設計と実装を行った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当初計画においてはマクロ展開器の核技術の研究を行うこととなっていた.今年度は,予定通り技術的な検討を終え,プロトタイプの制作ができた.この研究のなかで,当初用いていた再帰降下式演算子順位文法とは別に,Packraq パーザを用いたさらに見通しのよい実装方法が見えてきたため,核技術についての研究は来年度前半も継続する.一方,当初,来年度に予定していた応用事例の研究に着手することができた.以上を総合して,全体として順調に進捗していると判断した.
|
今後の研究の推進方策 |
順調な研究のペースを維持し,予定通りに研究を実施する.研究費の執行についても,当初の予定どおりに進めてきてまいりました.しかしながら,東京工業大学の会計上、H23年度に執行済みであるものもH24年度の計上となっているものがございます.
|
次年度の研究費の使用計画 |
今年度予算のうち,若干を残したものの予算はほぼ予定通り消化した.来年度は,基本的に計画通りに実施していく.
|