• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

グラフ構造を対象としたデータ統合問題解決のための文脈を保存する融合変換の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23500055
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ソフトウエア
研究機関国立情報学研究所

研究代表者

加藤 弘之  国立情報学研究所, コンテンツ科学研究系, 助教 (10321580)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワード関数型言語 / 融合変換 / 副作用 / XQuery / 最適化
研究成果の概要

副作用のない純粋な関数型言語の分野で開発された、プログラム変換技術の一つである「融合変換」に、副作用を有する言語に適用可能なものに拡張するためのアルゴリズムを与えた。特にデータモデルとしてグラフ構造を対象とした言語を用いる。グラフ構造は、現実世界の実体を直接かつ自然に表現できるデータ構造であるからである。研究代表者が既に開発した木構造を対象とした副作用を有する言語であるXQueryはグラフ構造も扱うことができるため、この言語に対する健全な融合変換を与えた。また、完全性を示すためのスキーマのクラスと問合せ言語のクラスを示した。

自由記述の分野

データベースプログラミング言語

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi