• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

大容量コンテンツ配信のための自律分散型システムの構築に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23500088
研究機関鳥取大学

研究代表者

菅原 一孔  鳥取大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (90149948)

研究分担者 川村 尚生  鳥取大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (10263485)
笹間 俊彦  鳥取大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (80362896)
キーワードモバイルエージェント / コンテンツ配信システム / 分散管理 / 自立的動作
研究概要

本研究計画では,これまで研究を進めてきたモバイルエージェント技術に関する研究成果をもとに,動画像などの大容量のコンテンツを配信するための,高速なエージェントの移動を可能にするフレームワークを開発した.また,システム内の一部の計算機に不具合が発生した場合でも,自動的,自律的にシステム全体が復旧する仕組みを考案した.その結果として自律分散型コンテンツ配信システムにより,サーバ計算機に一極集中していた負荷を分散させることが可能となり,耐障害性や柔軟性に富むシステムを安価に構築することができた.
我々は従来からモバイルエージェント技術に関する研究を積極的に進めており,その成果は学術論文や国際会議などの場を通して多数報告してきた.そして,これまでに実施してきた研究により,モバイルエージェント技術を積極的に利用したコンテンツ配信システムの有用性は確認できた.すなわち複数の計算機にコンテンツを分散配置することで,一部の計算機に負荷が集中することなくコンテンツ配信を行なうことができること,ならびに一部の計算機に不具合が生じてもシステム全体が停止してしまうことなくコンテンツ配信サービスを提供し続けるシステム構成が実現可能である.
本研究計画では大容量のコンテンツを配信するシステムを実現するために,当初の研究計画にのっとり,障害発生時にエージェント群が自律的にシステムの復旧に当たる仕組みの開発を行った.その結果,元となるコンテンツを保持するエージェントと同様にそれらのバックアップエージェントをネットワーク上に分散的に配置し,障害が発生した際にはそれらをもとに,システムの復旧を自動的かつ自律的に行う手法を開発することができた.次にマルチメディアデータなどの大量のデータを扱うために,1つのデータを複数群のエージェントにより管理する手法を考案しシステムとして実装し,その有効性を確認した.

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Management of Streaming Multimedia Content using Mobile Agent Technology on Pure P2P-based Distributed e-Learning System2014

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Higashino, Tadafumi Hayakawa, Kenichi Takahashi, Takao Kawamura, Kazunori Sugahara
    • 雑誌名

      International Journal of Grid and Utility Computing

      巻: Vol. 5, No. 3 ページ: 198-204

    • 査読あり
  • [雑誌論文] GAPを用いたキャッシュによるエージェントの同時集中移動時における通信量の削減2014

    • 著者名/発表者名
      東野 正幸, 高橋 健一, 川村 尚生, 菅原 一孔
    • 雑誌名

      日本ソフトウェア科学会論文誌

      巻: 未定 ページ: 未定

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of Program Code Caching for Mobile Agent Migrations2013

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Higashino, Kenichi Takahashi, Takao Kawamura, Kazunori Sugahara
    • 雑誌名

      Computer Technology and Application

      巻: Vol. 4, No. 7 ページ: 356-363

    • 査読あり
  • [雑誌論文] キャッシュによるエージェントの移動効率化2013

    • 著者名/発表者名
      東野 正幸, 高橋 健一, 川村 尚生, 菅原 一孔
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌

      巻: Vol. J96-D, No. 7 ページ: 1576-1584

    • 査読あり
  • [学会発表] Meeting Scheduling System using Unpleasant Notification2013

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Mishima, Kenichi Takahashi, Takao Kawamura, Kazunori Sugahara
    • 学会等名
      International Conference on IT Convergence and Security
    • 発表場所
      Macau, China
    • 年月日
      2013-12-17
  • [学会発表] Debugging Mobile Agent Systems2013

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Higashino, Shin Osaki, Shinya Otagaki, Kenichi Takahashi, Takao Kawamura, Kazunori Sugahara
    • 学会等名
      Proceedings of the 15th International Conference on Information Integration and Web-based Applications and Services (iiWAS 2013)
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2013-12-04
  • [学会発表] Development of Monitoring and Simulation System of Human Tracking System Based on Mobile Agent Technologies2013

    • 著者名/発表者名
      Kozo Tanigawa, Toshihiko Sasama, Kenichi Takahashi, Takao Kawamura, Kazunori Sugahara
    • 学会等名
      Proceedings of the International Conference on Mobile Communications, Networking and Applications (ICMCNA 2013)
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2013-07-08

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi