• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

三次元物体検索のためのスケーラブルな次元圧縮技術とセグメンテーションの研究

研究課題

研究課題/領域番号 23500119
研究機関豊橋技術科学大学

研究代表者

青野 雅樹  豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (00372540)

キーワード情報検索 / 三次元モデル / 特徴量 / 三次元物体
研究概要

三次元物体検索に関して、三次元CADシステム等で作成された機械部品によく観察される「穴」「凹凸」「幾何学的なな輪郭」に着目した新しい特徴量HSRD(Hole, Surface Roughness descriptor)を開発した。HSRD特徴量を他の研究者が提案している特徴量、ならびに我々がこれまで開発した特徴量との検索における比較実験を行った。その際、三次元機械部品のベンチマークであるESB(Engineering Shape Benchmark)を用いた。結果として、我々が知る限り世界最高の検索性能を達成することができた。この研究成果は、"3D Shape Retrieval Focused on Holes and Surface Roughness"というタイトルの論文にまとめ、APSIPA2013国際会議に投稿した。採択通知後、2013年10月にAPSIPA2013で口頭発表し、ベストペーパー賞を受賞した。その後、HSRD法を更に検索精度で上回る手法(MRLBP法)を開発し、特許出願を行った。さらにMRLBP法を論文にまとめ、2014年3月の電子情報通信学会総合大会で口頭発表を行った。
一方、昨年度までに行っていた三次元物体のセグメンテーション技術に基づき、分割されたパーツや部品をクエリとする三次元物体の部分検索手法(KVLAD法)を開発し、国内学会で発表した。KVLAD法は、非線形スケールスペースに基づく局所特徴量と、それを事前の訓練データでクラスタリングしたあと、クラスターの重心からの差分で各三次元物体の特徴量を符号化するものである。
これまで開発した手法の評価を行うため、2014年2月に実施されたSHREC2014国際3D検索コンペに参加した。結果として、2部門で世界最高性能を達成することができた。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (14件) 図書 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Sentiment Word Relations with Affect, Judgment, and Appreciation2013

    • 著者名/発表者名
      Alena Neviarouskaya, Masaki Aono
    • 雑誌名

      IEEE Transaction on Affective Computing

      巻: 4 ページ: 425-438

    • DOI

      10.1109/T-AFFC.2013.31

  • [学会発表] 3D Shape Retrieval Focused on Holes and Surface Roughness2013

    • 著者名/発表者名
      Masaki Aono, Hitoshi Koyanagi, ans Atsushi Tatsuma
    • 学会等名
      Signal & Information Processing Association Annual Summit and Conference
    • 発表場所
      Kaohsiung, Taiwan
    • 年月日
      20131029-20131101
  • [学会発表] Extracting Causes of Emotions from Text2013

    • 著者名/発表者名
      Alena Neviarouskaya and Masaki Aono
    • 学会等名
      The 6th International Joint Conference on Natural Language Processing
    • 発表場所
      Nagoya, JAPAN
    • 年月日
      20131015-20131017
  • [学会発表] Dependency-Based Method for Extracting Causes of Emotions2013

    • 著者名/発表者名
      Alena Neviarouskaya and Masaki Aono
    • 学会等名
      Conference of the Pacific Association for Computational Linguistics (PACLING2013)
    • 発表場所
      Tokyo, JAPAN
    • 年月日
      20130902-20130904
  • [学会発表] 複数視点画像の局所特徴量を用いた三次元物体の部分検索手法2013

    • 著者名/発表者名
      小坂龍一, 立間淳司, 青野雅樹
    • 学会等名
      映像情報メディア学会技術報告
    • 発表場所
      福井県あわら市まつや千千
    • 年月日
      2013-12-09
  • [学会発表] A New Shape Descriptor based on Local and Global Features for 3D Shape Retrieval2013

    • 著者名/発表者名
      Nihad Karim Chowdhury, Atsushi Tatsuma, Masaki Aono
    • 学会等名
      映像情報メディア学会技術報告
    • 発表場所
      福井県あわら市まつや千千
    • 年月日
      2013-12-09
  • [学会発表] Estimating a Ranked List of Human Hereditary Diseases for Clinical Phenotypes by Using Weighted Bipartite Network

    • 著者名/発表者名
      Md. Zia Ullah, Masaki Aono, and Md. Hanif Seddiqui
    • 学会等名
      35th Annual International IEEE EMBS Conference
    • 発表場所
      Osaka, JAPAN
  • [学会発表] 三角形型Local Binary Patternによる三次元機械部品の分類

    • 著者名/発表者名
      吉田周平, 立間淳司, 青野雅樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      新潟大学
  • [学会発表] 深度バッファ画像の境界画素パターンに着目した三次元物体の自動アノテーション

    • 著者名/発表者名
      鈴木将也, 立間淳司, 青野雅樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      新潟大学
  • [学会発表] スケッチ画像を検索質問とした三次元物体の形状類似検索における前処理の検討

    • 著者名/発表者名
      立間淳司, 青野雅樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      新潟大学
  • [学会発表] 多重スケール表現のLocal Binary Patternによる三次元物体の形状類似検索

    • 著者名/発表者名
      真田知佳, 立間淳司, 青野雅樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      新潟大学
  • [学会発表] 空間段階分割したCSLBP特徴量による二次元スケッチ画像を検索質問とした三次元物体の形状類似検索

    • 著者名/発表者名
      Lydia Ling Yieng Chen, 立間淳司, 青野 雅樹
    • 学会等名
      第6回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2014)
    • 発表場所
      淡路島夢舞台
  • [学会発表] Query suggestions with global consistency on user click graph

    • 著者名/発表者名
      Md. Zia Ullah, Masaki Aono
    • 学会等名
      Webインテリジェンスとインタラクション研究会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
  • [学会発表] フーリエスペクトルを用いた写真からの三次元形状類似検索

    • 著者名/発表者名
      田代翔輝,青野雅樹
    • 学会等名
      第12回情報科学技術フォーラム (FIT2013)
    • 発表場所
      鳥取大学鳥取キャンパス
  • [学会発表] Amazonレビューの有用性判定

    • 著者名/発表者名
      倉橋宏幸,青野雅樹
    • 学会等名
      第12回情報科学技術フォーラム (FIT2013)
    • 発表場所
      鳥取大学鳥取キャンパス
  • [図書] Data Mining for Service, Studies in Big Data2014

    • 著者名/発表者名
      Masaki Aono and Mei Kobayashi (Chapter担当)
    • 総ページ数
      21
    • 出版者
      Springer
  • [備考] 研究業績 | 知識データ工学・情報検索研究室

    • URL

      http://www.kde.cs.tut.ac.jp/publications/

  • [産業財産権] 三次元モデル検索方法、及び三次元モデル検索システム2014

    • 発明者名
      真田知佳, 立間淳司, 青野雅樹
    • 権利者名
      真田知佳, 立間淳司, 青野雅樹
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2014-053956
    • 出願年月日
      2014-03-17
  • [産業財産権] 三次元モデル特徴抽出方法、及び三次元モデル・アノテーションシステム2014

    • 発明者名
      鈴木将也, 立間淳司, 青野雅樹
    • 権利者名
      鈴木将也, 立間淳司, 青野雅樹
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2014-053957
    • 出願年月日
      2014-03-17

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi