• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

談合の影響を受け難い組合せ調達メカニズムとその調整技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23500184
研究機関電気通信大学

研究代表者

岩崎 敦  電気通信大学, 大学院情報システム学研究科, 准教授 (30380679)

研究分担者 横尾 真  九州大学, システム情報科学研究科(研究院, 教授 (20380678)
キーワードゲーム理論 / 談合 / メカニズムデザイン / オークション / 架空名義入札
研究概要

本研究は談合の存在を考慮した入札方式(メカニズム)をモデル化し,談合の影響を受け難い組合せ調達メカニズムとその調整技術を開発することを目的とする.組合せ調達メカニズムとは1人の買い手が複数の財やサービスの組合せを複数の売り手から同時に調達する入札方式を言う.近年,公共事業の入札などで談合が多発していることが指摘されている.談合とは,競争入札において複数の入札者が前もって落札者や入札額などを協定し,入札者の利益を不正に増加させる行為である.このような社会的に不適切な談合や一円入札を従来の入札方式が防ぐことができない原因として,談合の存在を考慮した入札方式の構造を正しく解析・評価するための理論的基盤が極めて脆弱であることが挙げられる.このため,従来の談合を内包したメカニズムのモデルをもとに,従来の単一財調達メカニズムを複数同一財調達へ拡張した.その結果,談合に頑健なメカニズムが,財の買い手の費用の期待値を最小化するメカニズムとほぼ同値になることがわかった.さらに組合せ調達メカニズムにおける費用最小化は,メカニズムデザイン理論の中でも長年の未解決課題となっている.そこで,一般的な状況における費用最小化メカニズムを考える代わりに,自動メカニズム設計(最適化)の観点から,ある状況に特化した費用最小化メカニズムを探索した.ここでは,限量記号消去法という算法を用いてメカニズムデザインを自動化する手法を設計した.これは従来離散化しなければならなかった参加者の評価値を連続のまま扱える手法で,多項式集合で表現されたメカニズムから一般的なルールを抽出するのが極めて容易になる.これにより,従来と異なる前提の下,費用を平均的に最小化する単一財メカニズムの表現を提案した.さらに参加者が評価値と予算制約の組合せをもつ場合に,その社会的余剰を最大化するメカニズムを新たに発見することに成功した.

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] VCG-equivalent in Expectationメカニズム:公開型組合せオークションメカニズム構築のための一般的なフレームワーク2014

    • 著者名/発表者名
      藤田悦誌,岩崎敦,東藤大樹,横尾真
    • 雑誌名

      コンピュータソフトウェア

      巻: * ページ: *

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域制約の下での戦略的操作不可能なマッチングメカニズム2014

    • 著者名/発表者名
      橋本直幸,後藤誠大,上田俊,岩崎敦,安田洋祐,横尾真
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌

      巻: J97-D(8) ページ: *

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strategy-proof matching with regional minimum quotas2014

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Goto, Naoyuki Hashimoto, Atsushi Iwasaki, Yujiro Kawasaki, Suguru Ueda, Yosuke Yasuda, Makoto Yoko
    • 雑誌名

      Proceedings of the 13th International Joint Conference on Autonomous Agents and Multiagent Systems (AAMAS-2014)

      巻: * ページ: *

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Finding the core for coalition structure utilizing dual solution2013

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iwasaki, Suguru Ueda, Makoto Yokoo
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2013 IEEE/WIC/ACM International Conference on Intelligent Agent Technology (IAT-2013)

      巻: * ページ: 114-121

    • 査読あり
  • [雑誌論文] VCG-equivalent Mechanism in Expectation: General Framework for Constructing Iterative Combinatorial Auction Mechanisms2013

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iwasaki, Etsushi Fujita, Taiki Todo, Yao Miao, Makoto Yokoo
    • 雑誌名

      Proceedings of the 12th International Joint Conference on Autonomous Agents and Multiagent Systems (AAMAS-2013)

      巻: * ページ: 699-706

    • 査読あり
  • [学会発表] Strategy-proof matching with regional minimum quotas,2014

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Goto, Naoyuki Hashimoto, Atsushi Iwasaki, Yujiro Kawasaki, Suguru Ueda, Yosuke Yasuda, Makoto Yokoo
    • 学会等名
      The 13th International Joint Conference on Autonomous Agents and Multiagent Systems (AAMAS-2014)
    • 発表場所
      Pairs
    • 年月日
      20140505-20140509
  • [学会発表] Finding the core for coalition structure utilizing dual solution2013

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iwasaki, Suguru Ueda, Makoto Yokoo
    • 学会等名
      The 2013 IEEE/WIC/ACM International Conference on Intelligent Agent Technology (IAT-2013)
    • 発表場所
      Atlanta
    • 年月日
      20131117-20131120
  • [学会発表] VCG-equivalent Mechanism in Expectation: General Framework for Constructing Iterative Combinatorial Auction Mechanisms2013

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iwasaki, Etsushi Fujita, Taiki Todo, Yao Miao, Makoto Yokoo
    • 学会等名
      The 12th International Joint Conference on Autonomous Agents and Multiagent Systems (AAMAS-2013)
    • 発表場所
      Minneapolis
    • 年月日
      20130506-20130510

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi