• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

異文化コラボレーションのためのセマンティックギャップ解消の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23500193
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 知能情報学
研究機関立命館大学

研究代表者

服部 文夫  立命館大学, 情報理工学部, 教授 (80388131)

研究分担者 桑原 和宏  立命館大学, 情報理工学部, 教授 (10374092)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワードセマンティックWeb / オントロジー / 異文化コミュニケーション / 知識ベース
研究概要

異文化コラボレーションにおけるセマンティックギャップ(ユーザの背景知識や状況の違いによって生じるコンテンツに対する理解の差異)を解消するために、対象とするコンテンツのセマンティクスを記述したメタデータを翻訳するシステムを開発した。
Web文書からのメタデータの自動生成方法、オントロジー・マッピングによるメタデータ翻訳方法、および異言語のオントロジー間のマッピング方法を提案した。
料理レシピを例にとり、日英言語間のプロトタイプを構築して、提案手法の実現可能性を明らかにした。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] セレンディピティ指向情報推薦のためのフュージョンベース推薦システム2013

    • 著者名/発表者名
      奥健太, 服部文夫
    • 雑誌名

      知能と情報

      巻: 25 ページ: 524-539

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Construction of a T opic Database for Remote Conversation Support2013

    • 著者名/発表者名
      Homan, T ., Morita, M, Y amaguchi, Y ., Kuwabara, K
    • 雑誌名

      Int. Journal. Of Software Science and Computational Intelligence

      巻: 5 ページ: 77-91

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Daily Assistance for Individuals with Dementia via Videophone2013

    • 著者名/発表者名
      Y asuda, K., Kuwahara, N., Kuwabara, K., Morimoto, K., T etsutani, N
    • 雑誌名

      American Journal of Alzheimer ' s Disease and Other Dementias

      巻: 28 ページ: 508-516

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Agent-based customization of a remote conversation support system2013

    • 著者名/発表者名
      Morita, M., Kuwabara, K
    • 雑誌名

      Intelligent Decision Technologies

      巻: 7,No.3 ページ: 175-184

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域限定性スコアに基づく位置情報付きコンテンツからの地域限定語句の抽出2012

    • 著者名/発表者名
      奥健太, 西崎剛司, 服部文夫
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌(データベース)

      巻: 5 ページ: 97-116

    • 査読あり
  • [学会発表] Toward a Crowdsourcing Platform for Knowledge Base Construction2014

    • 著者名/発表者名
      Kuwabara, K. Ohta, N
    • 学会等名
      Sixth International Conference on Information, Process, and Knowledge Management
    • 発表場所
      Barcelona(スペイン)
    • 年月日
      2014-03-25
  • [学会発表] Developing a Multilingual Application Using Linked Data: A Case Study2013

    • 著者名/発表者名
      Kinomura, S., and Kuwabara, K
    • 学会等名
      5th International Conference on Computational Collective Intelligence
    • 発表場所
      Craiova (ルーマニア)
    • 年月日
      2013-09-12
  • [学会発表] Multi-Domain Public Key Infrastructure for Information Security with Use of a Multi-Agent System2013

    • 著者名/発表者名
      Nilar Aye, Hlaing Su Khin, T oe T oe Win, Tayzar , KoKo, MoMo Zin Than, Fumio Hattori, Kazuhiro Kuwabara
    • 学会等名
      5th Asian Conference on Intelligent Information and Database Systems
    • 発表場所
      Kuala Lumpur(マレーシア)
    • 年月日
      2013-03-19
  • [学会発表] Topic Database for Conversation Support: Its Application and Access Control2012

    • 著者名/発表者名
      Homan, T ., Morita, M., Y amaguchi, Y ., and Kuwabara, K
    • 学会等名
      11th IEEE International Conference on Cognitive Informatics & Cognitive Computing
    • 発表場所
      立命館大学(京都府)
    • 年月日
      2012-08-22
  • [学会発表] Dynamic Customization of a Remote Conversation Support System: Agent-Based Approach2012

    • 著者名/発表者名
      Kuwabara, K., and Morita, M
    • 学会等名
      6th International KES Symposium on Agents and Multi-agent Systems
    • 発表場所
      Dubrovnik(クロアチア)
    • 年月日
      2012-06-27
  • [学会発表] Fusion-based Recommender System for Improving Serendipity2011

    • 著者名/発表者名
      Oku, K. Hattori F
    • 学会等名
      International Workshop on Novelty and Diversity in Recommender Systems
    • 発表場所
      Chicago(米国)
    • 年月日
      2011-10-23
  • [学会発表] Use of Metadata for Access Control and V ersion Management in RDF Database2011

    • 著者名/発表者名
      Kuwabara, K. and Y asunaga, S
    • 学会等名
      Knowledge-Based and Intelligent Information and Engineering Systems
    • 発表場所
      Kaiserslautern(ドイツ)
    • 年月日
      2011-09-13

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi