研究課題
基盤研究(C)
まず、医用画像内の主要な解剖構造の間に存在する空間的関係を記述した統計的空間モデルを構築した.次に,そのモデルを利用して,複数の構造物を同時抽出可能な新しいセグメンテーションアルゴリズムを考案した.続いて、新しい統計モデルを提案した.このモデルは,条件付モデルの一種であるが,条件による制約を緩和できる点と,学習データの誤差モデルに基づいて自動的に緩和量が最適化される点が従来とは異なる.さらに,層状構造物に注目した研究も進め、層間の統計的関係を考慮しながら,精度良く認識を行うアルゴリズムを考案した。その他、統計的画像データベースを用いて正常と異常の同時認識を行うアルゴリズムも開発した。
すべて 2014 2013 2012 その他
すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (1件) 図書 (1件) 備考 (1件)
IEICE TRANSACTIONS on INF. & SYST
巻: vol.E96-D,no.4 ページ: 864-868
10.1587/transinf.E96.D.864
http://www.tuat.ac.jp/~simizlab/