研究課題/領域番号 |
23500296
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
呑海 沙織 筑波大学, 図書館情報メディア系, 教授 (60523173)
|
研究分担者 |
溝上 智惠子 筑波大学, 図書館情報メディア系, 教授 (40283030)
|
研究期間 (年度) |
2011-04-28 – 2017-03-31
|
キーワード | 学習支援 / 大学図書館 / ラーニング・コモンズ / 学生アシスタント |
研究実績の概要 |
本研究は,ラーニング・コモンズを真の学びの場とするために,学習支援空間における学生アシスタントの意義を明らかにし,その育成プログラム・モデルを構築することを目的とする。今年度については,以下を実施した。 1. 学生アシスタントへの業務や意義に関するインタビュー調査 これまで,学習支援空間を提供し,学生アシスタントを雇用する側である大学図書館におけるフィールドワーク(オペレーション状況の確認,オブザベーション,レファレンス・クエスチョンの分析など)や大学図書館員を対象とする学生アシスタント活用の実際や学生アシスタントの意義に関するインタビュー調査および,学習支援空間の実態に関する質問紙調査を行った。しかし,その意義を明らかにするためには学生アシスタントへの調査が不可欠であるという結論に至ったため,本年度については,学生アシスタントへの業務や意義に関するインタビュー調査を中心に行うとともに,その分析を行った。 2.研究成果のまとめ これまで行った調査やその分析および考察について,研究成果のまとめを発表すべく,準備を進めているところである。研究成果の公開は,印刷物として作成し,大学図書館等関係各所への配布を行うとともに,ウェブページを作成し公開する予定である。また現在,学生アシスタントの意義を含むラーニング・コモンズなど,利用者とともにつくる学習支援空間に関する書籍を執筆中である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
本研究の目的を達成するための調査はすべて終了しており,分析および考察もおおむね順調に進展しているといえる。
|
今後の研究の推進方策 |
これまで行った調査やその分析および考察について,研究成果のまとめを発表すべく,準備を進めているところである。また現在,学生アシスタントの意義を含むラーニング・コモンズなど,利用者とともにつくる学習支援空間に関する書籍を執筆中である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
より精度の高い研究成果を挙げるための学会発表準備に想像以上に時間を要したため,次年度の研究発表に要する旅費等を次年度に繰り越した。また,研究成果報告書の作成用経費についても次年度に繰り越す必要が生じた。
|
次年度使用額の使用計画 |
研究発表に要する旅費および研究成果報告書の作成用経費に充てる予定である。
|