• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

発作時脳磁図データの周波数解析ー非侵襲的臨床検査法としての確立ー

研究課題

研究課題/領域番号 23500481
研究機関広島大学

研究代表者

飯田 幸治  広島大学, 大学病院, 講師 (20304412)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワードてんかん / 脳磁図 / 頭蓋内脳波
研究実績の概要

本研究の目的は、従来の非侵襲的検査では検出できなかった発作時HFOを脳磁図で捉え、その空間的拡がりや経時的変化を詳細に検討し、その領域が頭蓋内脳波結果といかに相関するかを検証することである。対象は皮質てんかん焦点切除に先立って、頭蓋内電極留置による慢性頭蓋内脳波モニタリングを要した難治性新皮質てんかん患者とする。難治性てんかん患者においては、まず非侵襲的な術前評価を行い、てんかん焦点の検索を行うが、これらには頭皮ビデオ脳波モニタリング、MRI、SPECT、PET、脳磁図を含む。対象患者において、発作時脳磁図データから得られたHFOを正距方位図法および傾斜磁場トポグラフィー(GMFT)により解析し、推定されたてんかん焦点範囲が、慢性頭蓋内脳波記録から得られた焦点範囲といかに相関するかを検証するために、これまで頭蓋内電極設置を要した7症例に対して、脳磁図との同時記録を行い発作の記録を試みた。側頭葉内側型てんかん3例中1例で、発作が記録されたが、頭蓋内脳波で側頭葉内側部に限局した棘波は、GMFTでは感知されなかった。一方、新皮質てんかん4例中3例の発作間欠期棘波解析では、GMFTは頭蓋内脳波と同様の時間・空間的変化を示すことが判明した。これらの一部は国内学会で成果を発表した。一方、GMFT解析手法を転倒発作に応用し、脳波における発作間欠期の全般性棘波の分布状態が脳梁前方離断術の予後推定に有用であることを見出し、その成果を国際学会および論文にて発表した。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Magnetoencephalography using gradient magnetic field topography (GMFT) can predict successful anterior corpus callosotomy in patients with drop attacks.2015

    • 著者名/発表者名
      Kagawa K, Iida K, Hashizume A, Katagiri M, Baba S, Kurisu K, Otsubo H
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol

      巻: in press ページ: in press

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 脳磁図は手術計画にどこまで寄与し得るか -脳磁図・頭蓋内脳波同時計測による傾斜磁場トポグラフィ(GMFT)焦点診断能の検証-2015

    • 著者名/発表者名
      香川幸太、飯田幸治、橋詰 顕、片桐匡弥、岐浦禎展、花谷亮典、有田和徳、栗栖 薫
    • 学会等名
      第38回日本てんかん外科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-01-15 – 2015-01-16
  • [学会発表] Evaluation of the changes in interictal magnetoencephalography (MEG) spikes by gradient magnetic field topography (GMFT) before and after anterior corpus callosotomy for symptomatic generalized epilepsy with drop-attacks2014

    • 著者名/発表者名
      Kota Kagawa, Koji Iida, Akira Hashizume, Masaya Katagiri, Siro Baba, Kaoru Kurisu, Hiroshi Otsubo
    • 学会等名
      Annual meeting of the American Epilepsy Society
    • 発表場所
      米国シアトル
    • 年月日
      2014-12-05 – 2014-12-09
  • [学会発表] 脳磁図-頭蓋内脳波同時記録に基づく傾斜磁場トポグラフィー(GMFT)解析の皮質焦点診断能についての検証2014

    • 著者名/発表者名
      香川幸太、飯田幸治、橋詰 顕、片桐匡弥、岐浦禎展、花谷亮典、有田和徳、栗栖 薫
    • 学会等名
      第48回日本てんかん学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-10-02 – 2014-10-03

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi