• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

多次元生体信号処理による若年者の情動安定性に関連した脳・自律神経機能の定量評価

研究課題

研究課題/領域番号 23500527
研究機関兵庫県立大学

研究代表者

水野 由子(松本由子)  兵庫県立大学, 応用情報科学研究科, 教授 (80331693)

研究分担者 西村 治彦  兵庫県立大学, 応用情報科学研究科, 教授 (40218201)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2016-03-31
キーワード脳波 / 脈波 / 脳機能 / 自律神経 / 非定常解析 / 非線形解析 / 情動 / fMRI
研究実績の概要

本研究では、「多次元生体信号処理による若年者の情動安定性に関連した脳・自律神経機能の定量評価」を行うことを目的とする。具体的には、情動安定性に関連した生体反応について、脳機能評価として脳波とfMRI、自律神経機能評価として心電図と脈波を用いることで、次の4点を調べる。第1に、「情動ストレス負荷による脳機能の時間的活動変化」を調べる。第2に、「情動ストレス時の脳機能の空間的反応領域」を調べる。第3に、「情動ストレス状態における末梢神経機能の変化」を調べる。第4に、これらの「情動に関連した中枢から末梢までの生体反応の多次元的相互影響性を統合的に抽出」する。
平成26年度には、情動ストレス状態における自律神経機能の時間的解析による特徴抽出を行った。測定した心電図および脈波データに対して、非線形解析および波形解析を行った。波形解析を用いて、脈波振幅値および脈波長を評価することにより、自律神経の末梢および中枢における交感神経および副交感神経のバランスの経時的変化を調べることが可能となった。その結果、情動ストレスにより、末梢と中枢では、自律神経の反応が異なることを確認した。安静時には、末梢の副交感神経が優位となり、不快時には、末梢の交感神経が優位となった。しかし、中枢では、不快時にも副交感神経優位となる場合があることを確認した。さらに、これらの自律神経のバランスは情動安定性によってことなることを確認した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の計画通り、解析手法の開発、ソフトウェアの動作確認、実験デザインに基づいた生理データの収集、データの解析、結果の評価を遂行している。

今後の研究の推進方策

次年度においては、情動安定度に関連した脳皮質-脳深部領域-末梢神経機能間の相互影響性評価を行う。

次年度使用額が生じた理由

当初、計画していた平成26年度の学会での成果発表および論文発表を、平成27年度に行うことにしたため、次年度使用額が生じた。

次年度使用額の使用計画

今年度、現段階での研究成果を、第45回日本臨床神経生理学会学術大会および学術雑誌にて発表する予定である。学会での発表および情報収集のための旅費、雑誌への投稿費用などが主となる予定である。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Comparison of EEG propagation speeds under emotional stimuli on smartphone between the different anxiety states.2014

    • 著者名/発表者名
      Asakawa Tetsuya, Muramatsu Ayumi, Hayashi Takuto, Urata Tatsuya, Taya Masato, Mizuno-Matsumoto Yuko
    • 雑誌名

      Frontiers in Human Neuroscience

      巻: 8 ページ: 1-8

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Coherence Analysis of EEG Under Emotional Stimuli Related to Mental States.2014

    • 著者名/発表者名
      Asakawa Tetsuya, Hayashi Takuto, Mizuno-Matsumoto Yuko
    • 雑誌名

      Electronics and Communications in Japan

      巻: 97 ページ: 14-23

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 血液透析中の下腿マッサージによる自律神経系への影響2014

    • 著者名/発表者名
      岡島惠子,水野(松本)由子,人見泰正,藤堂敦,長谷川廣文
    • 雑誌名

      大阪透析研究会会誌

      巻: 32 ページ: 147-154

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 血液透析施行中の血圧変動と二次微分脈波の波形変化2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木尚紀,水野(松本)由子,川崎由記,橘銀平,押川千穂,蓮池由起子,中西健
    • 雑誌名

      日本透析医学会和文誌

      巻: 47 ページ: 671-677

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 指尖容積脈波を用いた糖尿病性腎症患者の透析開始直前・直後における自律神経変動の評価2014

    • 著者名/発表者名
      辻義弘,浅川徹也,藤堂敦,吉田俊子,水野(松本)由子
    • 雑誌名

      臨床神経生理学

      巻: 42 ページ: 63-70

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 臨床工学技士養成大学の臨床実習における作業負荷時の脈波変化と精神状態2014

    • 著者名/発表者名
      樽井一郎,浅川徹也,水野(松本)由子
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)

      巻: 134 ページ: 271-276

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大学生の生活習慣とメンタルヘルスの関連性2014

    • 著者名/発表者名
      片山友子,水野(松本)由子,稲田紘
    • 雑誌名

      総合健診

      巻: 41 ページ: 25-35

    • 査読あり
  • [学会発表] 情動ストレスを脳波で計測する2015

    • 著者名/発表者名
      水野(松本)由子
    • 学会等名
      LORETA cafe (Epilepsy Conference for Psychiatrist)
    • 発表場所
      大塚製薬大阪支店13階大会議室、大阪市、大阪府
    • 年月日
      2015-04-18 – 2015-04-18
    • 招待講演
  • [学会発表] 情動ストレスで脳と心はどう反応するのか?2015

    • 著者名/発表者名
      水野(松本)由子
    • 学会等名
      第29回日本医学会総会2015関西一般公開展示、未来EXPO '15, 「ITで未来医療を切り拓く」
    • 発表場所
      兵庫県立大学神戸情報科学キャンパス、神戸市、兵庫県
    • 年月日
      2015-04-04 – 2015-04-04
    • 招待講演
  • [学会発表] 認知症を知る2014

    • 著者名/発表者名
      水野(松本)由子
    • 学会等名
      認知症相談会「みんなで学ぼう認知症」,港区医師会・港区地域包括支援センター(ひまわり内)主催
    • 発表場所
      港区地域包括支援センター、大阪市、大阪府
    • 年月日
      2014-11-27 – 2014-11-27
    • 招待講演
  • [学会発表] てんかん後発射のコヒーレンス解析2014

    • 著者名/発表者名
      山口梢,水野(松本)由子,William R.S. Webber,Ronald P. Lesser
    • 学会等名
      第44回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場、福岡市、福岡県
    • 年月日
      2014-11-19 – 2014-11-21
  • [学会発表] 除水速度の違いよる血液透析中の自律神経活動の経時的変化の検討2014

    • 著者名/発表者名
      辻義弘,人見泰正,藤堂敦,鈴木尚紀,杉本憲彦,浅川徹也,水野(松本)由子
    • 学会等名
      第44回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場、福岡市、福岡県
    • 年月日
      2014-11-19 – 2014-11-21
  • [学会発表] 慢性維持透析患者の脈波振幅値の経時的変化2014

    • 著者名/発表者名
      杉本憲彦,鈴木尚紀,辻義弘,水野(松本)由子
    • 学会等名
      第44回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場、福岡市、福岡県
    • 年月日
      2014-11-19 – 2014-11-21
  • [学会発表] 事象関連脱同期・事象関連同期解析による情動刺激にともなう脳神経活動評価2014

    • 著者名/発表者名
      林拓世,水野(松本)由子,郡慎平,新田佳伯,外池光雄
    • 学会等名
      第44回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場、福岡市、福岡県
    • 年月日
      2014-11-19 – 2014-11-21
  • [学会発表] A change in lifestyle could improve mental health in college students2014

    • 著者名/発表者名
      Katayama Yuko, Mizuno-Matsumoto Yuko
    • 学会等名
      Biennial Conference of The International Health Evaluation and Promotion Association Taipei 2014 (IHEPA 2014)
    • 発表場所
      The Grand Hotel, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-11
  • [学会発表] Response of the autonomic nervous system to emotional email on a smartphone2014

    • 著者名/発表者名
      Mizuno-Matsumoto Yuko, Asakawa Tetsuya, Muramatsu Ayumi, Hayashi Takuto, Okajima Keiko, Taya Masato
    • 学会等名
      World Automation Congress 2014
    • 発表場所
      Waikoloa Hilton Village, Kona, Big Island of Hawaii, USA
    • 年月日
      2014-08-03 – 2014-08-07
  • [学会発表] Evaluation of phase-locked and non-phase-locked MEG activities under emotional stimuli2014

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Takuto, Mizuno-Matsumoto Yuko, Kohri Shimpei, Nitta Yoshinori, Tonoike Mitsuo
    • 学会等名
      World Automation Congress 2014
    • 発表場所
      Waikoloa Hilton Village, Kona, Big Island of Hawaii, USA
    • 年月日
      2014-08-03 – 2014-08-07

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi