• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

手技のオートメーション化を目指した内視鏡ロボットの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23500573
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医用システム
研究機関産業医科大学

研究代表者

久米 恵一郎  産業医科大学, 医学部, 准教授 (20320351)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード内視鏡ロボット / 軟性鏡 / 手技の容易化 / 操作支援ロボット / 内視鏡治療
研究概要

現行の軟性内視鏡操作の4要素、即ち1)上下アングル、2)左右アングル、3)回旋、4)スコープの挿脱の4軸を2つのジョイスティックで操作するマスタスレーブ型ロボットであるThe Endoscopic Operation Robot(EOR)を第2世代まで開発した。しかし、消化管、特に複雑に屈曲する大腸に挿入する軟性鏡の操作は、挿入される消化管からの反力とスコープ自体のしなりを合わせた力覚を前提に行っている。そこで、この力覚をマスタ装置で感じ、術者がマスタ装置に加えた力量が等量でスコープの先端に伝達する双方向の力覚フィードバック機能を搭載し、4軸操作を片手で操作可能にした第3世代を開発した。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (4件) 産業財産権 (6件)

  • [雑誌論文] Rectal perforation caused by mesalazine enema in a patient with ulcerative colitis2014

    • 著者名/発表者名
      Kume K., Watanabe T., Oshima J., Yoshikawa I., Harada M
    • 雑誌名

      Endoscopy

      巻: 46(S2) ページ: E190

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endoscopic resection with cap-assisted EMR : the expert's approach2013

    • 著者名/発表者名
      Kume K
    • 雑誌名

      Video Journal & Encyclopedia of GI endoscopy

      巻: 1(1) ページ: 130-132

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 消化器内視鏡操作支援ロボットの開発と課題2013

    • 著者名/発表者名
      久米恵一郎
    • 雑誌名

      検査技術

      巻: 18(10) ページ: 17-23

  • [雑誌論文] 消化器内視鏡治療における新しいデバイスの開発2013

    • 著者名/発表者名
      久米恵一郎
    • 雑誌名

      化学工業

      巻: 64(1) ページ: 20-28

  • [雑誌論文] Endoscopic submucosal dissection using the endoscopic operation robot2012

    • 著者名/発表者名
      Kume K., Kuroki K., Shingai M
    • 雑誌名

      Endoscopy

      巻: 44(S2) ページ: E399-E400

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a novel endoscopic manipulation system : The Endoscopic Operation Robot (EOR)2011

    • 著者名/発表者名
      Kume K., Kuroki K., Sugihara T., Shingai M
    • 雑誌名

      World J Gastrointest Endosc

      巻: 3(7) ページ: 145-150

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mild collateral varices and a fundic plexus without perforating veins on EUS predict endoscopic non-recurrence of esophageal varices after EVL2011

    • 著者名/発表者名
      Kume K
    • 雑誌名

      Hepato-Gastroenterol

      巻: 58(107-108) ページ: 798-801

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Infliximab treatment in a patient with Crohn's disease on haemodialysis2011

    • 著者名/発表者名
      Kume K., Yamasaki M, Yoshikawa I
    • 雑誌名

      Colorectal Dis

      巻: 13(3) ページ: 341

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endoscopic therapy for early gastric cancer : Standard techniques and recent advances in ESD

    • 著者名/発表者名
      Kume K
    • 雑誌名

      World J Gastrointest

      巻: (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a novel endoscopic manipulation system : The Endoscopic Operation Robot Ver

    • 著者名/発表者名
      Kume K., Kuroki T., Shingai M
    • 雑誌名

      Hepato-Gastroenterol

      巻: (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endoscopic resection of a giant pedunculated polyp using scissor-type forceps

    • 著者名/発表者名
      Kume K., Takahashi S., Kumamoto K., Watanabe T., Yoshikawa I., Harada M
    • 雑誌名

      Endoscopy

      巻: (in press)

    • 査読あり
  • [学会発表] ワークショップ;目盛り付大腸内視鏡フードの開発2013

    • 著者名/発表者名
      久米恵一郎, 渡邊龍之, 原田大
    • 学会等名
      第85回日本消化器内視鏡学会総会
    • 発表場所
      京都(国立京都国際会館)
    • 年月日
      20130510-12
  • [学会発表] 手技の容易化・安全化を目指した消化器内視鏡デバイスの開発2012

    • 著者名/発表者名
      久米恵一郎
    • 学会等名
      第3回次世代医療システム産業かフォーラム2012
    • 発表場所
      大阪(大阪商工会議所)
    • 年月日
      2012-10-23
  • [学会発表] ワークショップ;軟性内視鏡完全遠隔操作ロボットの開発2011

    • 著者名/発表者名
      久米恵一郎, 原田大
    • 学会等名
      第83回日本消化器内視鏡学会総会
    • 発表場所
      福岡(マリンメッセ福岡)
    • 年月日
      20111020-23
  • [学会発表] 被検者の苦痛の軽減を目指した大腸内視鏡挿入操作支援ロボットの開発2011

    • 著者名/発表者名
      久米恵一郎
    • 学会等名
      科学技術振興機構医学部合同新技術説明会
    • 発表場所
      東京(科学技術振興機構JST ホール)
    • 年月日
      2011-11-18
  • [産業財産権] 内視鏡先端フード2013

    • 発明者名
      久米恵一郎
    • 権利者名
      学校法人産業医科大学種類:意匠
    • 産業財産権種類
      意匠
    • 産業財産権番号
      意匠登録第1472204号
    • 取得年月日
      2013-05-10
  • [産業財産権] 処置用チューブ, 内視鏡フード及び内視鏡キャップ2012

    • 発明者名
      久米恵一郎
    • 権利者名
      学校法人産業医科大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2012-151686
    • 出願年月日
      2012-07-05
  • [産業財産権] 内視鏡を用いた物体計測装置及び物体計測法並びに内視鏡フード2012

    • 発明者名
      久米恵一郎
    • 権利者名
      学校法人産業医科大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2012-127530
    • 出願年月日
      2012-06-04
  • [産業財産権] 内視鏡操作システム2012

    • 発明者名
      久米恵一郎, 後藤高彰, 坂井伸朗
    • 権利者名
      学校法人産業医科大学国立大学法人九州工業大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2012-060468
    • 出願年月日
      2012-03-16
  • [産業財産権] 内視鏡2012

    • 発明者名
      久米恵一郎
    • 権利者名
      公益財団法人北九州学術産業推進機能
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特許第5072021号
    • 取得年月日
      2012-08-31
  • [産業財産権] 内視鏡用局注剤2011

    • 発明者名
      山崎雅弘, 久米恵一郎
    • 権利者名
      学校法人産業医科大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特許第4761921号
    • 取得年月日
      2011-06-17

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi