• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実施状況報告書

高専賃居住者に対するエンパワーメントを高める取り組みが共助活性化に与える効果

研究課題

研究課題/領域番号 23500613
研究機関北里大学

研究代表者

柴 喜崇  北里大学, 医療衛生学部, 講師 (40306642)

研究分担者 大渕 修一  地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 社会学系, 副部長 (50265740)
上出 直人  北里大学, 医療衛生学部, 助教 (20424096)
河村 晃依  北里大学, 医療衛生学部, 助教 (60458750)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2014-03-31
キーワード社会学 / リハビリテーション / 老年学 / エンパワーメント / 互助 / 共助
研究概要

世界一の高齢化、少子化そして人口減少社会にある日本において、公的支援だけで要支援高齢者を支えるのは限界に近づいている。専門家からの支援が限界となり地域からも従来の支援が期待できないとき、新しいかたちの互助(共助)の集まりを作らざるを得ない。20年後には国民3人のうち1人の看取りの場所が不足すると推計されており、その一つの受け皿に高齢者向け専用賃貸住宅が注目されている。本研究では居住者が主体のエンパワーメントを高める取り組みが、互助(共助)としての自主グループの活性化に与える効果を明らかにする。まず、居住者の健康に関するニーズ調査を実施し老年症候群に係わる実態を把握した上で、テーマに沿い健康教室を運営し互助(共助)の指標としての自主グループ活性化の効果を検証する。調査研究は2つの枠組みから構成される。第一に、健康に対するニーズ調査を実施し頻度分析から健康教室におけるテーマをいくつか決定する。次に、居住者が希望するテーマに沿って介入研究を実施する。介入効果の測定は2つの枠組みにおいて実施する。一つは介入研究の参加者に限った介入直前・直後の直接効果の測定、二つ目は健康教室の参加者以外の居住者への波及効果を測定するために、介入開始前に事前アンケート調査、介入終了後に事後アンケートの調査をすべての居住者に対して実施する。 研究計画に従い、本研究目的の達成のために初年度は下記3つを実施した。1)高齢者向け専用賃貸住宅2ヵ所(介入住宅群、非介入住宅群)の決定。2)両住宅のすべての居住者に対して健康に関するニーズ調査の実施(横断調査)。3)波及効果定のために介入開始前の事前アンケート調査の実施(横断調査)。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

3年間の研究計画に従い当初の計画通り、下記3つの調査を実施できた。1)高齢者向け専用賃貸住宅2ヵ所(介入住宅群、非介入住宅群)の決定。2)両住宅のすべての居住者に対して健康に関するニーズ調査の実施(横断調査)。3)波及効果測定のために介入開始前の事前アンケート調査の実施(横断調査)。

今後の研究の推進方策

初年度は研究計画通り滞りなく進捗していることを鑑み、今後の研究体制(研究計画、研究分担者等)は継続とする。

次年度の研究費の使用計画

次年度(2年目)は、研究計画に従い下記3項目について研究費を使用する予定である。1)事前アンケート調査結果説明会(全1回×2ヵ所)2)高齢者向け専用賃貸住宅居住者に対する健康教室の運営(全13回×2ヵ所)3)介入研究に参加者に対して、介入直前・直後の直接効果の測定(全2回×2ヵ所)

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] 介護予防ケーススタディ 第23回日本に広がる介護予防を進める高齢者の会2012

    • 著者名/発表者名
      大渕修一
    • 雑誌名

      月刊介護保険

      巻: 192 ページ: 22-23

  • [雑誌論文] The reference values for the Timed Up  and Go test in healthy Japanese elderly people: Determination using the methodology of meta-analysis.2011

    • 著者名/発表者名
      Kamide N, Takahashi K, Shiba Y
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int

      巻: 11 ページ: 445-451

    • 査読あり
  • [学会発表] 介護予防リーダー養成講座受講者の社会活動における地域特性2011

    • 著者名/発表者名
      光武誠吾、河合恒、大渕修一、小島基永、新井武志、宮川知夏
    • 学会等名
      第46回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      シーガイアコンベンションセンター (宮崎)
    • 年月日
      2011.5.27-29
  • [学会発表] 中山間地域在住高齢者の脊柱後彎と身体機能,疼痛および生活機能の関係2011

    • 著者名/発表者名
      稲葉康子、柴喜崇、上出直人、芳賀博
    • 学会等名
      第46回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      シーガイアコンベンションセンター (宮崎)
    • 年月日
      2011.5.27-29
  • [学会発表] 高齢者専用賃貸住宅の住宅が抱える問題と解決策の提案-地域包括センターと大学との協働による取り組み-2011

    • 著者名/発表者名
      柴喜崇、上出直人、河村晃依
    • 学会等名
      第2回 高齢者集合住宅研究大会
    • 発表場所
      コクヨホール (東京)
    • 年月日
      2011.5.25
  • [学会発表] 介護予防二次予防事業対象者の心理・社会的特性2011

    • 著者名/発表者名
      河合恒、大渕修一、新井武志、小島成実、佐藤むつみ
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      秋田県民会館 (秋田)
    • 年月日
      2011.10.19-21
  • [学会発表] 住民と協働した介護予防活動の継続に向けた検討2011

    • 著者名/発表者名
      畠山典子、鈴木敏子、梅澤裕子、光武誠吾、飯塚友之助、河合恒、大渕修一
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      秋田県民会館 (秋田)
    • 年月日
      2011.10.19-21
  • [学会発表] 地域人材と地域包括支援センターの協働による介護予防イベントの開催と成果2011

    • 著者名/発表者名
      三木明子、大渕修一、河合恒、渡邊美紀
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      秋田県民会館 (秋田)
    • 年月日
      2011.10.19-21
  • [学会発表] 介護予防リーダー養成講座修了生により自主グループ立ち上げ・運営状況について2011

    • 著者名/発表者名
      福嶋篤、大渕修一、河合恒、光武誠吾、三木明子、佐藤むつみ
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      秋田県民会館 (秋田)
    • 年月日
      2011.10.19-21
  • [学会発表] 都市部在住高齢者における社会活動参加者の特性-介護予防の推進に向けて基礎資料-2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤むつみ、大渕修一、河合恒、新井武志、小島成実、福嶋篤
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      秋田県民会館 (秋田)
    • 年月日
      2011.10.19-21
  • [学会発表] 官学民協働において一次・二次予防事業の有機的連携を図り自主グループ参加者を増やす2011

    • 著者名/発表者名
      小比田協子、柴喜崇、隅田祥子、安齋沙保理
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      秋田県民会館 (秋田)
    • 年月日
      2011.10.19-21
  • [学会発表] Determination of reference values for Timed Up and Go test in healthy Japanese elderly people using methodology of meta-analysis.2011

    • 著者名/発表者名
      Kamide N, Shiba Y, Takahashi K
    • 学会等名
      World Confederation for Physical Therapy
    • 発表場所
      Amsterdam, Netherlands
    • 年月日
      2011.06.20-23
  • [学会発表] Multimodal exercise program emphasizing muscle power of the lower limbs increases the walking speed of community-dwelling elderly Japanese2011

    • 著者名/発表者名
      Shiba Y, Kamide N, Inaba Y, HAGA H
    • 学会等名
      World Confederation for Physical Therapy
    • 発表場所
      Amsterdam, Netherlands
    • 年月日
      2011.06.20-23

URL: 

公開日: 2013-07-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi