• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

維持血液透析患者の骨密度に対する運動療法の適応と長期効果の検討

研究課題

研究課題/領域番号 23500614
研究機関北里大学

研究代表者

松永 篤彦  北里大学, 医療衛生学部, 教授 (00286387)

研究分担者 渡邊 裕之  北里大学, 医療衛生学部, 講師 (40348602)
木村 雅彦  北里大学, 医療衛生学部, 講師 (20458748)
北川 淳  北里大学, 一般教育部, 准教授 (80260529)
キーワード慢性腎臓病 / 血液透析 / 骨密度 / 身体活動量
研究概要

平成25年度は本研究の最終年度であり、それまでの23年度、24年度の横断調査の完了(対象数150例)を受けて、継続して2年間調査が可能であった93例をもとに、縦断調査とその結果の解析を実施した。さらに、縦断調査では、ベースライン時の運動療法(運動指導)によって、一日平均5000歩以上の身体活動を示した群(5000歩以上群)と、それ以下の身体活動量であった群(5000歩未満群)の2群に分けて、本研究の主目的である運動療法の長期効果を検討した。
対象者93例の内訳を述べると、まず、女性については、5000歩未満群は29例、5000歩以上群は19例であった。平均年齢は5000歩未満群 62.6±8.8歳、5000歩以上群64.0±4.1歳、body mass indexの平均値は5000歩未満群22.2±2.5 kg/m2、5000歩以上群19.9±2.3 kg/m2、およびHD期間の平均年数は5000歩未満群8.1±12.6年、5000歩以上群12.8±9.7年であった。次に、男性は5000歩未満群31例、5000歩以上群14例であった。平均年齢は5000歩未満群 67.7±8.3歳、5000歩以上群 68.4±7.7歳、body mass indexの平均値は5000歩未満群21.2±2.5 kg/m2、5000歩以上群 21.6±2.5 kg/m2、HD期間の平均年数は5000歩未満群5.9±8.6年、5000歩以上群 3.5±5.3年であった。
解析の結果(分散分析の結果)、男女ともに、群と期間の間に有意な交互作用を認めた(それぞれ、p<0.05)。5000歩以上群の2年後の骨量は、男女ともにベースラインと比べて有意な差を認めなかったのに対し、5000歩未満群は男女ともに有意に低下した(それぞれ、p<0.05)。
このことから低い身体活動量は、骨量低下の危険因子であることが示された。これらのことから、日常の身体活動量を維持もしくは改善させる指導(運動療法)は、HD患者の骨量低下を予防する治療手段に成り得ると考えられた。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Relationship between lower extremity muscle strength and all-cause mortality in Japanese patients undergoing dialysis2014

    • 著者名/発表者名
      Matsuzawa R, Matsunaga A, Guoqin Wang G, Yamamoto S, Kutsuna T, Ishii A, Abe Y, Yoneki K, Yoshida A, Takahira N
    • 雑誌名

      Physical Therapy

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.2522/ptj.20130270

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quadriceps isometric strength as a predictor of exercise capacity in coronary artery disease patients2014

    • 著者名/発表者名
      Kamiya K, Mezzani A, Hotta K, Shimizu R, Kamekawa D, Noda C, Yamaoka-Tojo M, Matsunaga A, Masuda T.
    • 雑誌名

      European Journal of Preventive Cardiology

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1177/2047487313492252

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of habitual physical activity measured by an accelerometer with high-density lipoprotein cholesterol levels in maintenance hemodialysis patients2013

    • 著者名/発表者名
      Matsuzawa R, Matsunaga A, Kutsuna T, Ishii A, Abe Y, Yoneki K, Harada M, Ishibashi M, Takeuchi Y, Yoshida A, Takahira N
    • 雑誌名

      The Scientific World Journal

      巻: 2013 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1155/2013/780783

    • 査読あり
  • [学会発表] Effects of Walking Ability on Risk of Hospitalization for Cardio-cerebrovascular Events in Hemodialysis Patients2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Abe, Atsuhiko Matsunaga, Ryota Matsuzawa, Akira Ishii, Kei Yoneki,  Manae Harada, Toshiki Kutsuna,Yutaka Takagi, Atsushi Yoshida, Yasuo Takeuchi, Kouju Kamata
    • 学会等名
      American Society of Nephrology (ASN),KIDNEY WEEK2013
    • 発表場所
      Atlanta, Georgia, the United States of America
    • 年月日
      20131105-20131110
  • [学会発表] Association of daily physical activity with bone mass in hemodialysis patients2013

    • 著者名/発表者名
      Kei Yoneki, Atsuhiko Matsunaga, Jun Kitagawa, Ryota Matsuzawa, Akira Ishii, Yoshifumi Abe, Manae Harada, Yasuo Takeuchi, Atsushi Yoshida, Kouju Kamata
    • 学会等名
      American Society of Nephrology (ASN),KIDNEY WEEK2013
    • 発表場所
      Atlanta, Georgia, the United States of America
    • 年月日
      20131105-20131110
  • [学会発表] Association of physical activity with HDL-C level in hemodialysis patients2013

    • 著者名/発表者名
      Ryota Matsuzawa, Atsuhiko Matsunaga, Akira Ishii, Yoshifumi Abe, Kei Yoneki, Manae Harada, Yutaka Takagi, Atsushi Yoshida, Yasuo Takeuchi, Kouju Kamata, Naonobu Takahira
    • 学会等名
      American Society of Nephrology (ASN),KIDNEY WEEK2013
    • 発表場所
      Atlanta, Georgia, the United States of America
    • 年月日
      20131105-20131110
  • [学会発表] MOTOR FUNCTION AND ACTIVITIES OF DAIRY LIVING AMONG AMBULATORY PATIENTS UNDERGOING MAINTENANCE HEMODIALYSIS2013

    • 著者名/発表者名
      Manae Harada, Yoshifumi Abe, Ryota Matsuzawa, Akira Ishii, Kei Yoneki, Kyo Shigeta, Hiroshi Abe, Naruaki Toda, Masahiko Kimura, Shinobu Shimizu, Hiroyuki Watanabe, Atsuhiko Matsunaga
    • 学会等名
      The 6th Asia-Western Pacific Regional congress of the world confederation for physical therapy
    • 発表場所
      Taichung, Taiwan
    • 年月日
      20130905-20130909
  • [学会発表] EFFECTS OF PHYSICAL INACTIVITY ON RISK OF HOSPITALIZATION FOR CARDIO-CEREBROVASCULAR EVENTS IN HEMODIALYSIS PATIENTS2013

    • 著者名/発表者名
      Ryota Matsuzawa, Atsuhiko Matsunaga, Akira Ishii, Yoshifumi Abe, Kei Yoneki, Manae Harada, Yutaka Takagi, Atsushi Yoshida, Naonobu Takahira
    • 学会等名
      European Renal Association - European Dialysis Transplant Association (ERA-EDTA) 50th Congress,
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 年月日
      20130518-20130521

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi