• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

軽量かつインテリジェントなリハ支援装具の研究開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23500665
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関久留米工業大学

研究代表者

松田 鶴夫  久留米工業大学, 工学部, 教授 (60258598)

研究分担者 林 佳彦  久留米工業大学, 工学部, 準教授 (20164973)
平野 貞三  久留米工業大学, 工学部, 教授 (20104622)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワードリハ支援 / 遊星ギア
研究概要

本研究では、高齢社会を迎えて増加が危惧される脳梗塞等や脊髄損傷等に使用する「モジュール型リハ訓練装具開発」を行った。その結果、小型、軽量な装具駆動用ギアの試作により、今後につながる重要な幾つかの問題点を確認した。また、本装置駆動用の各種制御系装置も試作し、いち早く、幾つかの応用(筋運動に呼応したON-OFF動作によるゲーム機へのインターフェース開発、筋運動導出のための小型軽量かつ安価に実現可能な装置製作等)を試みる事ができた。また、リハ支援装具に必要なモーター駆動部や制御部等もメドがついており、今後の駆動用ギアのブラッシュアップを待つに至った。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文]2013

    • 著者名/発表者名
      松田鶴夫, 益本広久
    • 雑誌名

      久留米工業大学研究報告

      巻: Vol.36 ページ: 79-84

    • 査読あり
  • [学会発表] Compact Power Orthosis for the Lower Limb using Planetary Gear Artculator2014

    • 著者名/発表者名
      Kouji L, Yamamoto, Tsuruo Matsuda, Shunji Hirokawa
    • 学会等名
      Accepted as Entry #3307 MRSJ , International Union of Mterial Science- The IURMS International Conference in Asia
    • 年月日
      20140824-28
  • [学会発表] EMGによる市販ゲーム機の制御とリハ活用について2013

    • 著者名/発表者名
      松田鶴夫, 益本広久
    • 学会等名
      電気関係九州支部
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2013-09-25
  • [学会発表] 筋電図を使用した機器制御システム構成に関する検討2013

    • 著者名/発表者名
      松田鶴夫, 益本広久
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2013-09-21
  • [備考]

    • URL

      http://rally.is.kurume-it.ac.jp/

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi