• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

設置が簡易で安全に武道の指導ができる施設・用具の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23500696
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 身体教育学
研究機関熊本大学

研究代表者

小澤 雄二  熊本大学, 教育学部, 准教授 (10244097)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード武道 / 安全指導 / 施設・用具 / 指導法
研究概要

申請者らがこれまでに開発し実用化した、体育館などの床に簡易な作業により柔道畳を堅固に固定できる、柔道畳簡易設置ユニット「トメ太朗」を基本技術として、その力学的な見地からの有効性の検証を行った。併せて、この技術を用いて体育館などに短時間で的確に設置でき、かつ初心者や子どもでも安全に相撲ができる「簡易安全土俵マット」を開発し実用化した。また、柔道の安全指導のための教材として、中学校柔道授業における「形」の構築を試みた。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Rainer GANSCHOW , Injuries in Judo : Comparison of the risk profile in Japan, Germany , and USA2013

    • 著者名/発表者名
      Yuji OZA WA, Jun ABE, Yukio OKU
    • 雑誌名

      講道館科学研究会紀要

      巻: 第14輯 ページ: 67-74

  • [雑誌論文] 中学校柔道授業における 「形」 構築の試み2012

    • 著者名/発表者名
      小澤雄二, 石橋剛士, 坂本道人, 大川康隆, 中原一, 北井和利
    • 雑誌名

      武道学研究

      巻: 第45巻1号 ページ: 47-55

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 設置が簡易で安全に相撲ができる土俵マットの開発2011

    • 著者名/発表者名
      小澤雄二, 大川康隆, 石橋剛士, 北井和利, 阿部淳
    • 雑誌名

      武道学研究

      巻: 第44巻1号 ページ: 37-42

    • 査読あり
  • [学会発表] 柔道畳簡易設置ユニット (トメ太郎) の有効性2013

    • 著者名/発表者名
      小澤雄二, 北井和利, 石橋剛士
    • 学会等名
      日本武道学会第46回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2013-09-11
  • [学会発表] 中学校柔道の授業教材としての「形」構築2012

    • 著者名/発表者名
      小澤雄二, 石橋剛士, 北井和利, 坂本道人, 中原一, 大川康隆
    • 学会等名
      日本武道学会 第45回大会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2012-09-07
  • [学会発表] 室内競技用組み立て式土俵マットの開発2011

    • 著者名/発表者名
      小澤雄二, 大川康隆, 石橋剛士, 北井和利
    • 学会等名
      日本武道学会 第44回大会
    • 発表場所
      国際武道大学
    • 年月日
      2011-08-31

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi