本研究は、野球の投球動作と卓球のフォアハンドストロークについて、力学的エネルギー利用の観点から効率的な動きの特徴を明らかにすることを目的とした。関節トルクパワーをもとに算出した力学的エネルギー消費と全身の運動エネルギーに対する末端の運動エネルギーの比に着目した。全身の位置エネルギーを利用できる投球ではその利用による運動エネルギーの生成が、末端の位置エネルギーを増加させる必要のあるフォアハンドでは体幹の位置エネルギーの増加させすぎないことが効率性の高い動きであることが示唆された。また、投球においては体幹上部の運動エネルギーが投球腕に伝わる割合が末端へのエネルギーの集中度を左右した。
|