• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

アントシアニンの摂取が運動中の動体視力及びスポーツパフォーマンスに及ぼす効果

研究課題

研究課題/領域番号 23500743
研究機関鹿屋体育大学

研究代表者

前田 明  鹿屋体育大学, スポーツ生命科学系, 教授 (40264543)

キーワードアントシアニン / 疲労 / スポーツパフォーマンス / バスケットボール / シュート成功率
研究概要

これまでの研究で、ビルベリーエキス含有食品に含まれるアントシアニンは、身体疲労を伴う状況下においては、網膜のロトプシン再合成を助けることがわかっていることから、本研究では、ビルベリーエキス含有食品中に含まれるアントシアニンの摂取が、スポーツのパフォーマンスに影響を及ぼすか明らかにしようとした。スポーツパフォーマンスは、バスケットボールの試合中に発揮するパフォーマンスとし、シュート成功率、パス成功率、同様にミスについても注目した。バスケットボールの試合は、第1クウォーターから第4クウォーターまであり、第2クウォーターと第3クウォーターの間には10分の長い休憩があるが、第1クウォーターと第2クウォーターの間は2分間の短い休みしかないことから、第2クォーターと第4クウォーターでは身体的な疲労が重なり、特に第4クウォーターでは、心拍数が160拍/分以上になることも報告されている。このことから第2、第4クウォーターにおけるパスやシュートのミスが多くなりパフォーマンスが低下することもわかっている。
本研究では、ビルベリーエキス含有食品とプラセボを準備し、ダブルブラインドの条件でどちらを飲んだかわからないようにしてゲームに臨んだ。今回実験を行った大学バスケットボールのリーグ戦では同じチームと2試合行うことから、同様のチームと対戦する2試合において、被検者ごとランダムにビルベリーエキス含有食品、もしくはプラセボを摂取し、ゲームに出場した。
その結果、プラセボ摂取状態では、第4クウォーターにおいてシュート成功率、パス成功率ともに低下する傾向が認められたが、ビルベリーエキス含有食品の条件下では、第4クウォーターのシュート成功率、パス成功率ともに高いまま維持される傾向にあった。ビルベリー含有食品に含まれるアントシアニンを摂取することで、スポーツパフォーマンスにも好影響がある可能性が考えられた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

バスケットボールチーム・選手の多大な協力により、昨年度大学リーグ戦での実験に協力してもらったことから、当初の計画よりも早くデータを取ることができた。そのおかげで、今年度は、さらにゲーム数を増やすなどの工夫を余裕をもって行うことができる。またその他、他の条件を設定するなどの本研究を裏付ける他の実験を加えることも可能となった。
得られたデータは、今年度早い時期から、学会、研究会にて発表することができると考えられる。

今後の研究の推進方策

上記にも記したように、バスケットボールチーム・選手の多大な協力により、当初の計画よりも早くデータを取ることができた。
そのおかげで、今後の研究推進に余裕ができ、さらにゲーム数を増やすなどの工夫を余裕をもって行うことができる。またその他、他の条件を設定するなどの本研究を裏付ける他の実験を加えることも可能となった。今回の研究では、バスケットボールのパフォーマンスに注目して実験を行うことができた。しかし、スポーツ活動において、後半に疲労を伴い、かつ視覚による判断が必要な球技種目、例えば、テニス、卓球、バドミントン、サッカー、ラグビーなどはバスケットボールと同様な効果を得られる可能性が考えられる。このような種目への影響についても広げていければと考えている。
少なくとも、得られたデータは、今年度早い時期から、学会、研究会にて発表することができると考えられる。

次年度の研究費の使用計画

前年度の使用額で、消耗品が予定よりも安価で購入できたことから、わずかずつの残額が残った。
わずかな額ではあるが、次年度の消耗品の購入に加算する予定である。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] 大学サッカー選手のインステップキックにおける主観的努力度とボール速度の関係2014

    • 著者名/発表者名
      水谷未来,前田明
    • 雑誌名

      九州体育・スポーツ学研究

      巻: in press ページ: in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大学サッカー選手におけるインステップキックの異なるボール速度が正確性に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      水谷未来,亀田麻依,山崎大嗣,高井洋平,前田明
    • 雑誌名

      トレーニング科学

      巻: in press ページ: in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大学野球投手における体幹の伸張-短縮サイクル運動および動作が投球速度に与える影響,2014

    • 著者名/発表者名
      蔭山雅洋, 岩本峰明, 杉山敬, 水谷未来, 金久博昭, 前田明
    • 雑誌名

      体育学研究

      巻: in press ページ: in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] バレーボールのオーバーハンドパスにおける飛距離の違いが上肢および下肢動作に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      縄田亮太,石井泰光,前田明
    • 雑誌名

      体育学研究

      巻: 58(1) ページ: 11-15

    • 査読あり
  • [雑誌論文] サッカーのキック動作における主観的努力度と実測値との対応関係2013

    • 著者名/発表者名
      水谷未来,中塚英弥,青木竜,塩川勝行,前田明
    • 雑誌名

      トレーニング科学

      巻: 22(1) ページ: 25-32

    • 査読あり
  • [雑誌論文] セパタクローのトス動作における利き脚キックと非利き脚キックの比較2013

    • 著者名/発表者名
      水谷未来,前田明
    • 雑誌名

      九州体育・スポーツ学研究

      巻: 28(1) ページ: 19-26

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 野球における一塁走者の視覚探索活動2013

    • 著者名/発表者名
      蔭山 雅洋, 裏野 真吾, 篠原 良, 岩本峰明, 前田 明
    • 雑誌名

      トレーニング科学

      巻: 25(2) ページ: 113-122

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 片手でのシュートトレーニングがバスケットボールにおけるフリースローの成功率に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      杉山 敬,木葉 一総,前田 明
    • 雑誌名

      トレーニング科学

      巻: 25(2) ページ: 149-156

    • 査読あり
  • [学会発表] 大学サッカー選手のインステップキックにおける主観的努力度とボール速度の関係2013

    • 著者名/発表者名
      水谷未来,前田明
    • 学会等名
      九州体育・スポーツ学会第62回大会
    • 発表場所
      九州共立大学
    • 年月日
      20130913-20130915
  • [学会発表] 重錘を用いたラピットトレーニングがテコンドー未熟練者の前蹴り動作に及ぼす即時的効果2013

    • 著者名/発表者名
      蔭山雅洋, 前田明
    • 学会等名
      九州体育・スポーツ学会第62回大会
    • 発表場所
      九州共立大学
    • 年月日
      20130913-20130915
  • [学会発表] 跳馬における踏込み意識の変化が踏切動作や力学的パラメータに与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      本嶋良恵,前田明
    • 学会等名
      九州体育・スポーツ学会第62回大会
    • 発表場所
      九州共立大学
    • 年月日
      20130913-20130915
  • [学会発表] 大学サッカー選手のインステップキックにおけるボール速度と精確性との関係2013

    • 著者名/発表者名
      水谷未来,亀田麻依,山崎大嗣,高井洋平,前田明
    • 学会等名
      日本体育学会第64回大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      20130828-20130830
  • [学会発表] 野球投手における体力特性が投球速度に与える影響-中学生、高校生、大学生の年齢別の特徴について-,2013

    • 著者名/発表者名
      蔭山雅洋, 杉山敬, 福永裕子, 高井洋平, 金久博昭, 前田明
    • 学会等名
      日本体育学会第64回大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      20130828-20130830
  • [学会発表] 異なる助走距離がバスケットボール選手の片脚ジャンプにおける左右差に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      杉山 敬,蔭山 雅洋,木葉 一総,前田 明
    • 学会等名
      日本体育学会第64回大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      20130828-20130830
  • [学会発表] サッカーのディフェンス選手における視覚探索パターンの特徴2013

    • 著者名/発表者名
      山崎大嗣,長谷川博史,水谷未来,青木竜,塩川勝行,和田智仁,前田明
    • 学会等名
      第20回スポーツビジョン研究集会
    • 発表場所
      東京ビッグサイト
    • 年月日
      20130817-20130817
  • [学会発表] Title: Ball distribution using the instep kick in collegiate soccer players2013

    • 著者名/発表者名
      Mirai Mizutani, Yohei Takai, and Akira Maeda
    • 学会等名
      31ST Conference of the International Society of Biomechanics in Sports
    • 発表場所
      Taipei
    • 年月日
      20130706-20130709

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi