• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

総合型地域スポーツクラブの永続性における組織文化の形成・発展に関する実証研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23500746
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 スポーツ科学
研究機関兵庫県立大学

研究代表者

伊藤 克広  兵庫県立大学, 経済学部, 准教授 (90405366)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード地域スポーツ政策 / 地域スポーツクラブ / 組織文化 / 永続性
研究概要

本研究の目的は,総合型クラブの永続性において,組織文化の形成及び発展がいかなる影響を及ぼすのかについて実証的に明らかにすることであった.垂水区団地スポーツ協会のケーススタディ,神戸市総合型地域スポーツクラブならびに全国の地域スポーツクラブを対象にした質問紙調査から明らかになったことは以下の通りである.
永続しているクラブには,言語的シンボル,行動的シンボル,物理的シンボルが存在していおり,それらが有機的につながり,組織文化を形成している.それがクラブの永続性につながっている.総合型クラブでは,スローガンがプログラムに反映されていないなど,シンボル同士の有機的なつながりがないクラブも存在する.

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 地域スポーツクラブの永続性における組織文化の形成に関する研究-垂水区団地スポーツ協会のケーススタディ2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤克広, 長屋昭義
    • 雑誌名

      兵庫県立大学人文論集第49巻

      ページ: 39-50

  • [学会発表] 神戸総合型地域スポーツクラブにおける組織文化の形成に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤克広, 福田一儀
    • 学会等名
      日本生涯スポーツ学会第15回大会
    • 発表場所
      熱海市役所第3 庁舎他
    • 年月日
      20131011-13
  • [学会発表] 地域スポーツクラブの永続性における組織文化の形成に関する研究-垂水区団地スポーツ協会のケーススタディ2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤克広
    • 学会等名
      日本生涯スポーツ学会第14回大会
    • 発表場所
      広島経済大学
    • 年月日
      20121027-28
  • [学会発表] A Study on the Development of Organizational Culture of the Community Sport Club in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiro Ito
    • 学会等名
      1st Asian Forum The Next Generation of the Social Sciences of Sport
    • 発表場所
      Kwondong University, Korea
    • 年月日
      20120806-09

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi