• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

蛋白同化を介して抗加齢に機能するグレリンの発現に及ぼす加齢と運動の影響

研究課題

研究課題/領域番号 23500781
研究機関宮崎大学

研究代表者

十枝内 厚次  宮崎大学, 医学部, 講師 (80381101)

キーワードグレリン / 老化 / 運動 / 糖尿病 / サルコペニア / 肥満
研究概要

マウスでは、加齢に伴うグレリンの減少が認められなかった。ヒトにおいてグレリンは、加齢に伴い減少することが知られており、ヒトとマウスでは、加齢に対する応答性が異なる。このことは、老化における生物学的な役割が異なることが推察された。申請者らは、ヒトにおいて、グレリンの低下が、心血管系疾患全体のリスクを高めることを明らかにし、加齢に伴うグレリンの低下を予防することが、高齢期の健康維持に重要であるとともに、グレリン補充療法の重要性が明らかになった。マウスにおいて、グレリンの発現は、エネルギー代謝や栄養素の影響を受けることを明らかにし、肥満に通ずる高脂肪食摂取は、グレリン分泌が減少し、胃でのグレリンmRNA発現も低下した。グレリン細胞は、脂肪酸の受容体に加えて、インスリン受容体や2型糖輸送単体(Glut2)を発現していることから、腸管や血中の栄養状態を受容している可能性が提示された。短鎖脂肪酸の受容体であるGPR41も強く発現していた。GPR41は、腸内細菌によって代謝された短鎖脂肪酸によって活性化されることが知られており、局所の炎症反応と関係する。申請者は、グレリン分泌が、食事に含まれる栄養素や炎症反応によって変化する可能性を示した。肥満は、グレリンの応答性が変化するばかりでなく、グレリン受容体発現を低下させることから、グレリンシステム全体を抑制し、中枢への末梢エネルギー代謝情報が伝達されないことが、中枢性肥満を増悪化させる原因である可能性を提示した。高脂肪食を起因とした炎症は、肥満、糖尿病、神経障害、摂食障害の原因となっており、これら疾患に対して外因性に投与したグレリンは、抗炎症作用を通じて効果を発揮した。ヒトにおいてグレリンの低下は、疾患に循環・代謝に直結することを明らかにし、グレリンの補充は多様な疾患に有効であることを明らかにした。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 3件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Neuroendocrine regulatory peptide-1 and -2 (NERPs) inhibit the excitability of magnocellular neurosecretory cells in the hypothalamus2014

    • 著者名/発表者名
      Toshinai, K., Saito, T., Yamaguchi, H., Sasaki, K., Tsuchimochi, W., Minamino, N., Ueta, Y. and Nakazato, M
    • 雑誌名

      Brain Res

      巻: 1563 ページ: 52-60

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Circulating des-acyl ghrelin improves cardiovascular risk prediction in older hypertensive patients2014

    • 著者名/発表者名
      Yano Y, Nakazato M, Toshinai K, Inokuchi T, Matsuda S, Hidaka T, Hayakawa M, Kangawa K, Shimada K, Kario K
    • 雑誌名

      Am J Hypertens

      巻: 27 ページ: 727-733

    • DOI

      10.1093/ajh/hpt232.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elevation of muscle temperature stimulates muscle glucose uptake in vivo and in vitro2013

    • 著者名/発表者名
      Koshinaka, K., Kawamoto, E., Abe, N., Toshinai, K., Nakazato, M. and Kawanaka, K
    • 雑誌名

      J Physiol Sci

      巻: 63 ページ: 409-418

    • 査読あり
  • [学会発表] グレリンによる骨格筋の抗萎縮作用の解析2014

    • 著者名/発表者名
      十枝内厚次、越中敬一、中里雅光
    • 学会等名
      第28回日本・糖尿病動物学会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      20140214-20140215
  • [学会発表] NERP-2のオレキシンを介したエネルギー代謝調節2013

    • 著者名/発表者名
      十枝内厚次、山口秀樹、佐々木一樹、影山晴秋、塩田清二、南野直人、中里雅光
    • 学会等名
      第40回日本神経内分泌学会学術集会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      20131025-20131026
  • [学会発表] 迷走神経を介したグレリンとGLP-1の摂食調節連関2013

    • 著者名/発表者名
      十枝内厚次、Waise TM Zaved、中里雅光
    • 学会等名
      第40回日本神経内分泌学会学術集会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      20131025-20131026
    • 招待講演
  • [学会発表] グレリンとGLP-1による摂食調節連関の時間制御2013

    • 著者名/発表者名
      十枝内厚次, 中里雅光
    • 学会等名
      第34回日本肥満学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20131011-12
  • [学会発表] 高脂肪食負荷マウスにおけるグレリン抵抗性の病態生理学的解析2013

    • 著者名/発表者名
      ナズニン ファーハナ, 十枝内厚次, ワイズ ザベッド, 中里雅光
    • 学会等名
      第34回日本肥満学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20131011-12
  • [学会発表] 高脂肪食負荷マウスにおけるグレリンの機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      十枝内厚次, ナズニン ファーハナ, 中里雅光
    • 学会等名
      第68回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130921-23
  • [学会発表] Diet-induced obesity promotes peripheral and central ghrelin resistance in mice2013

    • 著者名/発表者名
      Toshinai K, Naznin F, Nakazato M
    • 学会等名
      The 36th Naito Conference, Molecular aspects of energy balance and feeding behavior
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20130910-20130913
  • [学会発表] Functional interaction between ghrelin and GLP-1 for feeding and disruption of peripheral feeding regulation under obese condition2013

    • 著者名/発表者名
      Toshinai, K. and Nakazato, M
    • 学会等名
      第56回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      20130516-18
  • [学会発表] 迷走神経を介した消化管ペプチドによるエネルギー代謝調節機序2013

    • 著者名/発表者名
      十枝内厚次、中里雅光
    • 学会等名
      第10回GPCR研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130509-20130510
    • 招待講演
  • [学会発表] グレリンの摂食調節機能の解析2013

    • 著者名/発表者名
      ナズニン ファーハナ, 十枝内厚次, ワイズ ザベッド, 中里雅光
    • 学会等名
      第86回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20130425-27
  • [学会発表] グレリンとGLP-1の迷走神経を介した摂食調節連関2013

    • 著者名/発表者名
      ワイズ ザベッド、十枝内厚次、中里雅光
    • 学会等名
      第86回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20130425-20130427
  • [学会発表] 消化管ペプチドの迷走神経を介した摂食調節連関

    • 著者名/発表者名
      十枝内厚次、ワイズ TM ザベッド、中里雅光
    • 学会等名
      第1回GUTS Conference
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
  • [図書] 細胞工学 臓器代謝ネットワーク 分子機構とその破綻による病態から臨床的意義まで2014

    • 著者名/発表者名
      十枝内厚次
    • 総ページ数
      519-522
    • 出版者
      秀潤社
  • [図書] 最新肥満症学ー基礎・臨床研究の最前線ー2014

    • 著者名/発表者名
      十枝内厚次
    • 総ページ数
      186-190
    • 出版者
      日本臨牀社

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi