• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

感情イメージ理論に基づくDV防止教育への応用的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23500821
研究機関富山国際大学

研究代表者

大石 昂  富山国際大学, 公私立大学の部局等, 教授 (20115132)

研究分担者 大平 泰子  富山国際大学, 公私立大学の部局等, 講師 (00555188)
鈴木 国威  大阪人間科学大学, 人間科学部, 准教授 (20580913)
キーワード感情イメージ / 感情 / イメージ / DV / デートDV / 愛着スタイル
研究概要

本研究では、3年間にわたり延べ20回の研究打合せ会、2回のDV問題関係者へのヒアリング、大学生を対象とするイメージ調査の実施等を通して、感情イメージについての概念的検討イメージ調査法の妥当性と信頼性、応用可能性についての検討を行った。特に、イメージ調査法を、DV及びデートDVという今日的問題領域への適用を試みることで、その心理的機序を解明し、予防教育への新たな示唆を得ることができた。本研究の第1目的である「感情イメージの構造と機能の解明」に関しては、基本感情としてプルチックの8感情を想定することの妥当性が確認された。これにより、感情語を8語から4語に、対象語を30語から10語に絞った短縮版のイメージ調査法を作成して、DV問題に関する調査を実施できた。平成25年度に約600名を対象として実施した「若年層における恋人との付き合いに関する実態と意識の調査」の解析結果は、従来の調査法によるものとの整合性が高く、プルチックの8感情における「悲、喜、怒、嫌」の4感情の持つ重要度が確認された。本研究の第2の目的は、イメージ調査法をDV問題に適用することで、DVを巡る感情イメージ構造を検討し、その予防教育への示唆を得ることであった。ダットン(2007,2011)やブレナンら(1998)が指摘するように、DVは親密な他者の行動に対する認知の歪みが関与するものであり、「見捨てられ不安」(自己観)と「親密さの回避」(他者観)の2つの次元における愛着スタイルとの関連が考えられる。研究の結果は、先行研究を概ね支持するものであり、DV当事者(加害者・被害者)における認知的な歪みに対する臨床的アプローチの有効性を示唆するものであった。また、親密な他者との間に生じる心理的・身体的攻撃行動であるDVは、その感情イメージ構造において自傷行為との共通性が高く、両者の心理的機序に密接な関連があることが確認された。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 大学生における自傷行為と対人関係―愛着スタイルおよび感情イメージとの関連から―2014

    • 著者名/発表者名
      大平泰子 大石昂 鈴木賢男 ほか
    • 雑誌名

      富山国際大学子ども育成学部紀要

      巻: 5 ページ: 11,18

  • [雑誌論文] 感情体験の分析(Ⅻ)―不安について―2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木賢男
    • 雑誌名

      文教大学「言語と文化」

      巻: 26 ページ: 1,26

  • [雑誌論文] 道具に関する子どもの知識を測定するための刺激の妥当性2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木国威
    • 雑誌名

      文教大学生活科学研究

      巻: 35 ページ: 93,100

  • [雑誌論文] 越谷市における市民の生活実態・意識調査(1)―越谷13地区住民の地域との関わり―2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木賢男 鈴木国威 ほか
    • 雑誌名

      文教大学生活科学研究

      巻: 35 ページ: 203,218

  • [学会発表] 異なる情報系列における意思決定に関する認知的変化の違い(2)

    • 著者名/発表者名
      堀内正彦
    • 学会等名
      日本心理学会77回大会
    • 発表場所
      北海道札幌市
  • [学会発表] 大学生におけるデートDVの加害・被害経験タイプとその特性

    • 著者名/発表者名
      松野真
    • 学会等名
      日本発達心理学会25回大会
    • 発表場所
      京都大学
  • [学会発表] 大学生におけるデートDVの加害・被害経験タイプとその特性

    • 著者名/発表者名
      松野真
    • 学会等名
      日本発達心理学会25回大会
    • 発表場所
      文教大学
  • [学会発表] 利き手・利き足に影響を及ぼす遺伝及び環境要因の発達的変化

    • 著者名/発表者名
      鈴木国威
    • 学会等名
      文教大学生活科学研究所2013年度研究報告会
    • 発表場所
      文教大学
  • [図書] 心理学2014

    • 著者名/発表者名
      堀内正彦(分担執筆)
    • 総ページ数
      印刷中
    • 出版者
      新曜社

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi