研究課題/領域番号 |
23500931
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
食生活学
|
研究機関 | 大分大学 |
研究代表者 |
望月 聡 大分大学, 教育福祉科学部, 教授 (80210087)
|
研究分担者 |
小田 裕昭 名古屋大学, 生命農学研究科, 准教授 (20204208)
山田 耕史 長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 准教授 (00253469)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2013
|
キーワード | タイワンシジミ / コレステロール代謝 / 脂質画分 / タンパク質画分 / マイクロアレイ / 遺伝子発現 / 構造決定 / セラミド |
研究概要 |
タイワンシジミのコレステロール代謝に対する影響を検討した。タイワンシジミの熱水抽出物の脂質画分に存在する活性成分の構造はceramide phosphoramidate分子種であることを明らかにすることができた。 脂質画分とタンパク質画分を与えたラットの肝臓からRNAを抽出し、全RNAを用いてマイクロアレー解析を行い、バイオインフォマティクス解析を行った。脂質画分には、コレステロール異化代謝の促進作用がみられ、顕著な脂肪酸合成酵素系の抑制もみられた。また、SREBPのタンパク質のプロセッシングに作用することが示唆された。タンパク質画分にも、コレステロール異化代謝の促進作用がみられた。
|