• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

多価不飽和脂肪酸による認知症予防効果の多角的検証

研究課題

研究課題/領域番号 23500955
研究機関島根大学

研究代表者

橋本 道男  島根大学, 医学部, 准教授 (70112133)

研究分担者 片倉 賢紀  島根大学, 医学部, 助教 (40383179)
キーワード多価不飽和脂肪酸 / 生活習慣病発症マーカー遺伝子多型 / Δ5不飽和化酵素遺伝子多型 / 多価不飽和脂肪酸メディエーター / リピドミクス / Madecassoside / 天然物由来アルツハイマー病予防物質
研究概要

1) 遺伝子解析に関する研究: DHA・EPA強化食品による認知症予防効果に関するヒト介入試験において、強化食品摂取による効果が認められた治験者(DHAレスポンダー)と認められなかった治験者(DHAノンレスポンダー)として遺伝子多型を測定し、得られた結果と赤血球膜脂肪酸との関連性を解析した。その結果、Δ5不飽和化酵素の遺伝子多型とDHAレスポンダー、DHAノンレスポンダーの間には有意な関連性は見られなかったが、他の要因を解析中である。うつ病のリスクマーカーであるセロトニン輸送体多型では血清リノレン酸が低下しEPAは高値を示した。高血圧のリスクマーカーであるAGT M235T多型は血清中のステアリン酸が高く、C24:1、リノレン酸、DPA、DHAが低値を示した。内臓肥満のリスクマーカーであるβ3AR多型は認知機能評価法の一つである改訂長谷川式の総合点が低値を示し、血清中のDPA、リノレン酸は高値を示した。同様にUCP-1多型では赤血球膜DHAが低値を示した。
2)ツボクサ由来Madecassoside(MD)の認知症予防物質としての可能性の探索:MDは脳内へのアミロイドβ蛋白の沈着を抑制し、空間認知機能の障害を軽減した。さらには海馬のストレスマーカーを減少させ、可塑性関連マーカーを増大させたことから、MDはADの治療薬になりうる可能性が示唆された。
3)リピドミクス解析: n-3PUFA長期投与した加齢ラット脳内エイコサノイド・ドコサノイドを測定すると、n-3PUFAによる空間認知機能の亢進とともに、DHAの代謝産物であるHDoHE、PD1、PD2などは増加した。また、認知機能のスコアとレゾルビンなどには相関が認められたことから、ドコサノイドの増加は、認知機能の亢進と関連することが示唆された。

  • 研究成果

    (29件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (21件) (うち招待講演 5件)

  • [雑誌論文] Possibility of polyunsaturated fatty acids for the prevention and treatment of neuropsychiatric illnesses2014

    • 著者名/発表者名
      M Hashimoto, M Katakura, 他3名
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Science

      巻: 124 ページ: 294-300

    • DOI

      10.1254/jphs.13R14CP

  • [雑誌論文] Effects of Krill-derived phospholipid-enriched n-3 fatty acids on Ca(2+) regulation system in cerebral arteries from ovariectomized rats2014

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Sakai, Michio Hashimoto, Budbazar Enkhjargal, Hisashi Mitsuishi, Hiromi Nobe, Ichiro Horie, Takahiro Iwamoto, Kenichi Yanagimoto
    • 雑誌名

      Life Sciences

      巻: 100(1) ページ: 18-24

    • DOI

      10.1016/j.lfs.2014.01.070

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 減圧マイクロ波乾燥法で得られたエゴマ葉粉末の機能性の探索2014

    • 著者名/発表者名
      橋本道男、片倉賢紀、田邊洋子、小川哲郎、近重克幸、勝部拓矢、山崎幸一、土倉 覚、紫藤 治
    • 雑誌名

      日本食品化学学会誌

      巻: 21(1) ページ: 57-64

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of long-term oral administration of arachidonic acid and docosahexaenoic acid on the immune functions of young rats2013

    • 著者名/発表者名
      S Juman, M Hashimoto, M Katakura, 他 5 名( 2 番 目 )
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 5 ページ: 1949-1961

    • DOI

      10.3390/nu5061949

  • [雑誌論文] Prescription n-3 fatty acids, but not eicosapentaenoic acid alone, improve reference memory-related learning ability by increasing brain-derived neurotrophic factor levels in SHR.Cg-Leprcp/NDmcr rats2013

    • 著者名/発表者名
      Michio Hashimoto, Takayuki Inoue, Masanori Katakura, Yoko Tanabe, Shahdat Hossain, Satoru Tsuchikura, Osamu Shido
    • 雑誌名

      Neurochemical Research

      巻: 38(10) ページ: 2121-2135

    • DOI

      10.1007/s11064-013-1121-1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ドコサヘキサエン酸2013

    • 著者名/発表者名
      橋本道男
    • 雑誌名

      New Diet Therapy 日本臨床栄養協会誌 ミニレビュー

      巻: 29(3) ページ: 45-47

    • 査読あり
  • [雑誌論文] アラキドン酸補給の安全性に関する研究-アラキドン酸投与が脳機能に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      守口 徹、橋本道男
    • 雑誌名

      脂質栄養学

      巻: 22(2) ページ: 165-172

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 糖尿病患者にスタチンは禁忌-緊急提言2013

    • 著者名/発表者名
      奥山治美、浜崎智仁、大櫛陽一、浜 六郎、内野 元、渡邊裕幸、橋本道男
    • 雑誌名

      脂質栄養学

      巻: 22(2) ページ: 173-186

    • 査読あり
  • [学会発表] 行動性体温調節機能に及ぼすアミロイドβ脳室投与の効果2014

    • 著者名/発表者名
      松崎健太郎、片倉賢紀、原 俊子、橋本道男、紫藤 治
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス、鹿児島
    • 年月日
      20140316-20140318
  • [学会発表] 遊離脂肪酸受容体GPR40の活性化は、多価不飽和脂肪酸合成酵素を誘導し、神経幹細胞の分化を促進する2014

    • 著者名/発表者名
      片倉賢紀、橋本道男、奥井俊之、松崎健太郎、紫藤 治
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス、鹿児島
    • 年月日
      20140316-20140318
  • [学会発表] Beneficial effects of dietary docosahexaenoic acid intervention on cognitive function and mental health in oldest-elderly with dementia in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Michio Hashimoto, Setsushi Kato, Miho Ohno, Masanori Katakura, Yoko Tanabe, Shuhei Yamaguchi, Yasuhiko Shiina, Osamu Shido
    • 学会等名
      The 4th Mind-Body Interface International Symposium
    • 発表場所
      China Medical University, Taichu, Taiwan
    • 年月日
      20140221-20140222
  • [学会発表] 高齢者における青魚摂取と無気力との関連:Shimane CoHRE Study2013

    • 著者名/発表者名
      片倉賢紀、橋本道男、井上隆之、田邊洋子、山口修平、並河徹、塩飽邦憲、紫藤治
    • 学会等名
      第11回 日本機能性食品医用学会総会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス、東京
    • 年月日
      20131207-20131208
  • [学会発表] 高齢者の認知機能と介護者負担におよぼすn-3系脂肪酸と運動の影響2013

    • 著者名/発表者名
      加藤節司、佐々木美智子、大野美穂、大倉英久、橋本道男、小黒浩明、山口修平
    • 学会等名
      第21回日本慢性期医療学会
    • 発表場所
      ホテルグランパシフィックLE DAIBA、東京
    • 年月日
      20131114-20131115
  • [学会発表] Neuroprotective effect of madecassoside: Evaluated in amyloid β1-42-infused Alzheimer’s disease model rats2013

    • 著者名/発表者名
      Abdullah Al Mamun, Abdullah A. Mamun, Michio Hashimoto, Mosanori Katakura, Kentaro Matsuzaki, Shahdat Hossain, Osamu Shido
    • 学会等名
      International Chemical Biology Society, 2nd Annual Conference (ICBS2013)
    • 発表場所
      Shirankaikan, Kyoto, Japan
    • 年月日
      20130907-20130909
  • [学会発表] n-3系脂肪酸と脳機能2013

    • 著者名/発表者名
      橋本道男
    • 学会等名
      日本脂質栄養学会第22回大会シンポジウム
    • 発表場所
      高知会館、高知市
    • 年月日
      20130906-20130907
  • [学会発表] 高齢者の精神神経機能と赤血球膜脂肪酸組成との関連:Shimane CoHRE Study2013

    • 著者名/発表者名
      片倉賢紀、橋本道男、井上隆之、田邉洋子、山口修平、並河 徹、塩飽邦憲、紫藤 治
    • 学会等名
      日本脂質栄養学会第22回大会
    • 発表場所
      高知会館、高知市
    • 年月日
      20130906-20130907
  • [学会発表] 多価不飽和脂肪酸摂取によるラット骨格筋の筋線維型に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      井上隆之、橋本道男、片倉賢紀、田邉洋子、Abdullah Al Mamun、大谷 浩、紫藤 治
    • 学会等名
      日本脂質栄養学会第22回大会
    • 発表場所
      高知会館、高知市
    • 年月日
      20130906-20130907
  • [学会発表] 高齢者向けの居住系介護施設等入居者の認知機能と介護負担に及ぼすn-3系脂肪酸と運動の影響2013

    • 著者名/発表者名
      橋本道男、加藤節司、山口修平、田邉洋子、片倉賢紀、大野美穂、井上佳恵、椎名康彦、大倉英久、佐々木祐輔、松井禮子、岩野智栄美、下田友子、笠井宏美、紫藤 治
    • 学会等名
      日本脂質栄養学会第22回大会
    • 発表場所
      高知会館、高知市
    • 年月日
      20130906-20130907
  • [学会発表] 蛍光相関分光法によるアミロイドβ1-42ポリマー化初期段階におけるドコサヘキサエン酸およびアラキドン酸の影響2013

    • 著者名/発表者名
      三輪耕治、橋本道男、Hossain Shahdat、片倉賢紀、紫藤 治
    • 学会等名
      日本脂質栄養学会第22回大会
    • 発表場所
      高知会館、高知市
    • 年月日
      20130906-20130907
  • [学会発表] 若齢ラットの免疫機能に及ぼすアラキドン酸長期投与の影響-ドコサヘキサエン酸投与群との比較2013

    • 著者名/発表者名
      十万佐知子、橋本道男、片倉賢紀、田邉洋子、井上隆之、有田 誠、三木知博、紫藤 治
    • 学会等名
      日本脂質栄養学会第22回大会
    • 発表場所
      高知会館、高知市
    • 年月日
      20130906-20130907
  • [学会発表] 生活習慣病モデルラットの腎機能低下に対すEPA・DHA混合油の抑制 効果2013

    • 著者名/発表者名
      橋本道男、片倉賢紀、井上隆之、Abdullah Al Mamun、田邊洋子、紫藤 治
    • 学会等名
      日本油化学会第52回年会
    • 発表場所
      東北大学、仙台
    • 年月日
      20130903-20130905
  • [学会発表] 脳によい食事で認知症予防2013

    • 著者名/発表者名
      橋本道男
    • 学会等名
      掛合町認知症講演会
    • 発表場所
      掛合交流センター、雲南市
    • 年月日
      20130901-20130901
    • 招待講演
  • [学会発表] The Binding of Aβ 1-42 to Lipid-Rafts containing Detergent Resistant Membranes of RBC Ghost is Enhanced by Dietary Docosahexaenoic Acid in rats: an implication of erythrocyte functions to Alzheimer’s Disease2013

    • 著者名/発表者名
      Michio Hashimoto, Hossain Shahdat, Masanori Katakura, Yoko Tanabe, Hiroyuki Arai, Osamu Shido
    • 学会等名
      Alzheimer's Association International Conference (AAIC) 2013
    • 発表場所
      Boston Convention & Exhibition Center, Boston, USA
    • 年月日
      20130713-20130716
  • [学会発表] Omega-3多価不飽和脂肪酸による神経幹細胞のニューロンへの分化誘導機構2013

    • 著者名/発表者名
      片倉賢紀、橋本道男、奥井俊之、松崎健太郎、田邊洋子、紫藤治
    • 学会等名
      第67回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス、名古屋
    • 年月日
      20130524-20130526
  • [学会発表] 高齢者認知機能に及ぼすDHA・EPA強化ソーセージ摂取の影響-その22013

    • 著者名/発表者名
      橋本道男、山下一也、加藤節司、松本亥智江、田邊洋子、片倉賢紀、御手洗 誠、椎名康彦
    • 学会等名
      第67回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス、名古屋
    • 年月日
      20130524-20130526
  • [学会発表] エゴマ油の効用

    • 著者名/発表者名
      橋本道男
    • 学会等名
      島根県の農林水産業六次産業化フェア
    • 発表場所
      くにびきメッセ、松江市
    • 招待講演
  • [学会発表] 科学的エビデンスにもとづく「エゴマ」の魅力

    • 著者名/発表者名
      橋本道男
    • 学会等名
      奥出雲町エゴマ研修会
    • 発表場所
      横田コミュニティーセンター、奥出雲町
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒト介入試験にもとづくエゴマの機能性と今後の課題

    • 著者名/発表者名
      橋本道男
    • 学会等名
      島根県食品工業研究会との交流会
    • 発表場所
      島根大学松江キャンパス、松江市
    • 招待講演
  • [学会発表] 科学的エビデンスにもとづく「エゴマ」の魅力

    • 著者名/発表者名
      橋本道男
    • 学会等名
      島根県診療放射線技師会創立60周年記念事業 記念講演
    • 発表場所
      ホテル白鳥、松江市
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi