• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

青年期を対象とした携帯電話を利用したインターネット食事管理手帳

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23500988
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 食生活学
研究機関四国大学

研究代表者

吉村 幸雄  四国大学, 生活科学部, 教授 (50122578)

研究分担者 高橋 啓子  四国大学, 生活科学部, 教授 (80148767)
武市 泰彦  四国大学, 生活科学部, 准教授 (40279112)
鎌田 智英実  四国大学, 生活科学部, 助教 (50389160)
奥村 亮太  四国大学, 生活科学部, 助手 (00552118)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード食事調査 / 携帯
研究概要

近年、日本人の青年期における生活習慣は、食習慣の乱れや身体活動の低下など、悪化の傾向がみられる。生活習慣の乱れは、将来的に肥満や糖尿病、高血圧、癌などの生活習慣病を引き起こすリスクとなることが懸念され、将来的な健康問題を防ぐためにも、青年期からの生活習慣の改善が重要である。 そこで、携帯電話を利用した食事管理システム、携帯食事手帳を開発した。本研究では、その妥当性と有用性を検討し、携帯食事手帳が簡便に食事摂取量を推定できる有用なツールであることを確認した。
今後、携帯食事手帳の利用により、青年期の食習慣が改善されるとともに、個人だけでなく社会の健康増進のツールとして利用されることが期待される。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 携帯食事手帳のためのユーザインタフェースの開発2013

    • 著者名/発表者名
      武市泰彦, 吉村幸雄, 高橋啓子, 鎌田智英実, 奥村亮太
    • 雑誌名

      四国大学紀要人文・社会科学編

      巻: 第 41号 ページ: 75-86

  • [雑誌論文] 携帯食事手帳の妥当性について2012

    • 著者名/発表者名
      奥村亮太, 鎌田智英実, 吉村幸雄, 高橋啓子, 武市泰彦
    • 雑誌名

      四国大学紀要自然科学編

      巻: 第 34 号 ページ: 19-25

  • [雑誌論文] 携帯食事手帳のための CGIプログラムの開発2011

    • 著者名/発表者名
      武市泰彦, 吉村幸雄, 高橋啓子, 鎌田智英実, 奥村亮太
    • 雑誌名

      四国大学紀要人文・社会科学編

      巻: 第 36 号 ページ: 133- 142

  • [学会発表] SNS(ソーシャルネットワークシステム)を利用した栄養改善プログラムの開発と実施2013

    • 著者名/発表者名
      奥村 亮太, 鎌田 智英実, 武市 泰彦, 吉村 幸雄
    • 学会等名
      第46回 日本栄養・食糧学会中国・四国支部大会
    • 発表場所
      山口県立大学
    • 年月日
      20131100
  • [学会発表] 食事管理システム「携帯食事手帳」の妥当性の検討2011

    • 著者名/発表者名
      奥村亮太, 鎌田智英実, 高橋啓子, 吉村幸雄
    • 学会等名
      第58回日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      20110900
  • [備考]

    • URL

      http://cosmos2.ed.shikoku-u.ac.jp/~pmhs2/

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi