• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

ロボカップ世界大会と出前授業を利用したリーダーシップ育成教育と実践テキストの作成

研究課題

研究課題/領域番号 23501043
研究機関豊田工業高等専門学校

研究代表者

杉浦 藤虎  豊田工業高等専門学校, 電気・電子システム工学科, 教授 (70206407)

キーワード工学教育 / 創造性教育 / 高等専門学校 / 実践教育 / ものづくり
研究概要

平成25年(最終年)度は,前年度までに性能を高めたロボットを用いて精力的に出前授業を行った。市内科学館や県内小学校での出前授業をはじめ,豊橋技術科学大学でのデモ,ロボットフェスタやロボットシンポジウムなどへの出展,および大人向け生涯学習地域連携講座でのロボット解説を10件ほど実施した。出前授業ではロボットやシステムを開発した学生自身にその説明をさせ,学生のコミュニケーション力の育成を意識した。ロボットのシステムは,幼児や小学生でも簡単にロボットの操作体験ができ,サッカーが楽しめるよう改良を加え,観客の年齢層・知識量に応じて対応できるよう工夫した。また,ロボカップ世界大会に参加するための英文プレゼンテーションの作成や大会でのレフェー体験,英語コミュニケーションを通して「英語に対する苦手意識」の低減をアンケート調査により確認した。
本研究は研究機関全体を通して,サッカーロボットの作製およびロボカップ世界大会の継続的な参加により,学生の電気的・機械的な技術力の向上と,コミュニケーションやリーダーシップに関する能力を高めるために行った。また,プレゼンテーション作成テキスト(ツール)を作成し,学生に利用させることで,平成25年度まで連続4回の上位8チームによる英語プレゼンテーションを実施してきた。その結果,海外チームとの交流が,学生に英語力の必要性・重要性と英語苦手意識克服へ極めての有効であることが示された。また,本校のロボカップの取り組みが他高専や他大学に波及効果を及ぼし,近年の豊田高専への視察や練習試合の申し込みなどが増加した。さらに,学術的な内容で複数名が国際会議で発表したり,学会での論文賞を受賞するなど高い教育的効果が得られたと言える。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 豊田高専におけるロボカップ世界大会および出前授業を利用したコミュニケーション教育2014

    • 著者名/発表者名
      杉浦藤虎, 渡辺正人
    • 雑誌名

      工学教育

      巻: vol.62 no.1 ページ: 66-71

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 豊田高専におけるロボットコンテストを利用した創造性教育2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺正人, 杉浦藤虎
    • 雑誌名

      日本高専学会誌

      巻: 18 ページ: 49-55

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimize Motion Control System with Switching Control of Omni-directional Robot for RoboCup2013

    • 著者名/発表者名
      Takaya Asakura and Toko Sugiura
    • 雑誌名

      Proc. 3rd International Symposium on Technology for Sustainability

      巻: 3 ページ: 251-252

    • 査読あり
  • [学会発表] MEMS慣性計測ユニットを用いた全方位移動ロボットのすべり推定2014

    • 著者名/発表者名
      山森聡,伊藤和晃,杉浦藤虎,渡辺正人
    • 学会等名
      平成25年度電気学会関西支部高専卒業研究発表会講演論文集 pp.25-26 (2014.3)
    • 発表場所
      中央電気倶楽部
    • 年月日
      20140301-20140301
  • [学会発表] ロボカップサッカー小型リーグにおける試合分析2013

    • 著者名/発表者名
      後藤竜,朝倉高也,杉浦藤虎
    • 学会等名
      平成二十五年度電気関係学会東海支部連合大会 O4-6
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      20130924-20130924
  • [学会発表] 自律移動ロボットの自己位置推定に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木悠暉,杉浦藤虎
    • 学会等名
      平成二十五年度電気関係学会東海支部連合大会 J3-1
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      20130924-20130924
  • [学会発表] 切り替え制御を用いたロボットの最適運動制御システムの構築2013

    • 著者名/発表者名
      朝倉高也,後藤竜,杉浦藤虎
    • 学会等名
      平成二十五年度電気関係学会東海支部連合大会 I2-6
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      20130923-20130923
  • [学会発表] 豊田高専のロボカップへの挑戦2013

    • 著者名/発表者名
      杉浦藤虎
    • 学会等名
      平成25年度東海工学教育協会地区大会パネルディスカッション
    • 年月日
      2013-11-27
  • [学会発表] ロボカップ世界大会への継続参加による教育的効果2013

    • 著者名/発表者名
      杉浦藤虎
    • 学会等名
      インターナショナルロボットハイスクールIRH2013
    • 年月日
      2013-11-08
  • [備考] ロボカップ小型リーグチームKIKS

    • URL

      http://www.ee.toyota-ct.ac.jp/~sugi/RoboCup.html

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi