• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実施状況報告書

戦時下日本の「生活の科学化」運動の実態―国民生活科学化協会を中心に―

研究課題

研究課題/領域番号 23501202
研究機関香川大学

研究代表者

北林 雅洋  香川大学, 教育学部, 教授 (80380137)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2014-03-31
キーワード生活の科学化
研究概要

本研究において特に着目する「国民生活科学化協会」が出版していた月刊誌『生活科学』については、対象とする全41号のうち、これまでに発見・収集できた22号分の総目次を作成した。また、その記事の内容に基づいて、国民生活科学化協会の活動の実態に関して、特にその設立前後の状況を明らかにすることができた。これらの成果をふまえて、日本理科教育学会全国大会、日本科学史学会四国支部大会、日本理科教育学会四国支部大会において、研究発表を行った。 国民生活科学化協会が出版していた「戦時生活科学叢書」に関しては、未発見・未確認であった5冊を発見・収集することができ、すべてを収集したことになる。これらの叢書も含めて、戦時下日本で活発に出版され続けた科学啓蒙書のシリーズについて、従来、未確認であった22シリーズ約100冊を発見・収集することもできた。これによって、戦時下日本の科学啓蒙書のシリーズとして確認できたものは38シリーズ384冊になり、まだ5冊ほど未発見・未確認のものもあるが、ほぼすべてを網羅することができたと思われる。それらの全体像については、『香川大学教育学部研究報告 第II部』にまとめて示すことができた。 さらに、シリーズとしてではなく出版されていた戦時下日本の科学啓蒙書についても、約100冊を発見・確認することができ、順次、それらの収集を進めている。これらによって、戦時下日本の科学啓蒙の動きの中で、生活の科学化運動が占めた位置に関して検討を加える基盤を、整えることができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

本研究において重要な資料として位置づけ、その発見・収集をめざしている月刊誌『生活科学』について、その発見・収集があまり進んでいないためである。発見の可能性が高いと予想していた中華人民共和国の天津大学図書館への出張が、できなかったことが主な理由である。それは、私が食物アレルギー(小麦)になってしまったことにより、出張の際の食事などについて、対策が準備できなかったことによる。対策の見通しもある程度固まったので、次年度には調査を実施する予定である。

今後の研究の推進方策

本研究の中心的な資料である月刊誌『生活科学』の発見・収集のための現地調査を重点的に行う。2011年度に実施できなかった中華人民共和国の天津大学図書館への調査を始め、発見の可能性の高い国内の個人文庫等についても、現地調査を実施する。 関連資料の収集を、2012年度の前半にほぼ終わらせるようにする。特に、国民生活科学化協会の中心的な人物の著作については、早期に完了させる。 収集した資料の紹介も含めて、日本科学史学会の年会等において研究発表を行い、関連する情報の収集に努める。また、関連する出版社の倉庫等にも調査の対象を広げるために、その予備的な調査・情報収集を行う。

次年度の研究費の使用計画

資料発見・収集のための現地調査を重点的に実施するため、旅費での使用が多くを占めるようになる。そのため、他の経費に関してはできるだけ効率的に支出するよう努める。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 戦時下日本で刊行され続けた科学啓蒙書2012

    • 著者名/発表者名
      北林雅洋
    • 雑誌名

      香川大学教育学部研究報告 第II部

      巻: 62 ページ: 49-65

  • [学会発表] 戦時下の国民生活科学化協会の活動2011

    • 著者名/発表者名
      北林雅洋
    • 学会等名
      日本科学史学会四国支部年総会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2011年8月27日
  • [学会発表] 戦後の理科教科書と戦中の科学啓蒙書2011

    • 著者名/発表者名
      北林雅洋
    • 学会等名
      日本理科教育学会四国支部大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2011-12-10
  • [学会発表] 戦時下の「生活の科学化」と戦後の理科教育2011

    • 著者名/発表者名
      北林雅洋
    • 学会等名
      日本理科教育学会第61回全国大会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2011-08-20

URL: 

公開日: 2013-07-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi