研究課題/領域番号 |
23501233
|
研究機関 | 神奈川県立生命の星・地球博物館 |
研究代表者 |
田中 徳久 神奈川県立生命の星・地球博物館, 企画情報部, 主任学芸員 (60270691)
|
研究分担者 |
勝山 輝男 神奈川県立生命の星・地球博物館, 企画情報部, 企画普及課長 (20214356)
木場 英久 桜美林大学, 自然科学系, 准教授 (50221966)
|
キーワード | 植物標本 / 古瀬 義 / 画像データベース / メタデータベース / 標本画像 |
研究概要 |
古瀬 義(1912~1996)は日本人の植物採集家で、北海道から琉球・小笠原まで多くの日本産植物を採集し、15 万点を超す標本を残した。これらの標本は丁寧に作製されていて、多くの重複標本が国内外の標本庫に収蔵されていることから、高い評価を得ている。筆者らは、古瀬標本の標本画像データベースとメタデータベースを作成することを目的に、中国(中国科学院植物研究所)、イギリス(キュー植物園・ロンドン自然史博物館)、スウェーデン(ウプサラ大学博物館・王立自然史博物館)、アメリカ合衆国(農務省樹木園・国立スミソニアン自然史博物館・ハーバード大学)および日本(岩手大学・東北大学・東京大学・京都大学・鹿児島大学・琉球大学・国立科学博物館・岩手県立博物館・栃木県立博物館・千葉県立中央博物館・神奈川県立生命の星・地球博物館・大阪市立自然史博物館・兵庫県立人と自然の博物館)の標本庫を調査した。 その結果、中国科学院植物研究所やイギリスのキュー植物園、アメリカ合衆国の農務省樹木園、ハーバード大学に多くの古瀬 義氏が採集した植物標本が収蔵されていることが明らかになった。さらに、古瀬標本に基づいて記載された 27 分類群(ケエンコウカエデ、カブアサツキ、カイサカネラン、タカネヘビノネゴザ、ハシナガアワボスゲ、ケスナヅル、ウラジロカガノアザミ、ホウキアザミ、ヒロハナツグミ、シロバナアポイアズマギク、シモキタイヌノヒゲ、アカイシリンドウ、ミセバヤベンケイ、フルセオトギリ、ヌポロオトギリ、ケハイメドハギ、ミカワチャルメルソウ、ナミベリクリハラン、レブンイワレンゲ、フサナリタコノキ、トダイゴヨウマツ、ヤママメザクラ、キバナコウリンカ、キミノサルトリイバラ、キゲタンポポ、ヤシュウハナゼキショウ、ナルカミスミレ)について、正基準標本 24 点を含む 83 点の基準標本とその関連標本を確認した。
|