• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

古瀬コレクションのメタデータベースと標本画像データベースの構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23501233
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 博物館学
研究機関神奈川県立生命の星・地球博物館

研究代表者

田中 徳久  神奈川県立生命の星・地球博物館, 企画情報部, 主任学芸員 (60270691)

研究分担者 勝山 輝男  神奈川県立生命の星・地球博物館, 企画情報部, 企画普及課長 (20214356)
木場 英久  桜美林大学, 自然科学系, 準教授 (50221966)
連携研究者 大西 亘  神奈川県立生命の星・地球博物館, 企画情報部, 学芸員 (00588270)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード植物標本 / 古瀬 義 / 画像データベース / メタデータベース / 標本画像
研究概要

古瀬 義(1912~1996)は日本人の植物採集家で、15 万点を超す標本を残した。筆者らは、古瀬標本の標本画像データベースとメタデータベースを作成することを目的として、中国、イギリス、スウェーデン、アメリカ合衆国および日本の標本庫を調査した。
その結果、中国科学院植物研究所植物標本館(PE)やイギリスのキュー植物園(K)、アメリカ合衆国の農務省樹木園(NA)、ハーバード大学(GH)に多くの古瀬 義氏が採集した植物標本が収蔵されていることが明らかになった。さらに、古瀬標本に基づいて記載された 27 分類群について、正基準標本 24 点を含む 83 点の基準標本とその関連標本を発見した。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2014 2011

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 古瀬 義 氏採集の植物コレクションに含まれる基準標本2014

    • 著者名/発表者名
      田中徳久・勝山輝男・大西 亘・木場英久
    • 雑誌名

      神奈川県立博物館研究報告(自然科学)

      巻: 43 ページ: 33-63

  • [雑誌論文] 植物の重複標本という考え方2011

    • 著者名/発表者名
      田中徳久
    • 雑誌名

      自然科学のとびら

      巻: 17(4) ページ: 30

  • [学会発表] 古瀬 義 氏採集の植物コレクションに含まれる基準標本2014

    • 著者名/発表者名
      田中徳久・勝山輝男・大西 亘・木場英久
    • 学会等名
      日本植物分類学会第13回大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      20140321-22

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi