• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

東北地方日本海沿岸地域における湖沼堆積物を用いた歴史時代の環境変遷復元

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23501239
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地理学
研究機関上越教育大学

研究代表者

山縣 耕太郎  上越教育大学, 学校教育研究科(研究院), 教授 (80239855)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2016-03-31
キーワード湖沼堆積物 / 歴史時代 / 環境変遷 / 東北地方日本海沿岸 / 環境同位体 / 火山灰編年 / 人為的インパクト
研究成果の概要

本研究は,東北地方日本海沿岸地域に位置する湖沼堆積物を対象に,歴史時代から現在までの環境変化を読み取り,歴史史料の検討とあわせて,歴史時代における人間活動による自然環境への影響を評価することを試みた.調査対象は,新潟県高田平野頸城湖沼群,佐渡加茂湖,新潟平野沿岸部湖沼群,青森県十三湖とした.各湖沼において堆積物コアを採取して,堆積物の層相観察および,炭素・窒素含量,鉱物組成,帯磁率,化学組成の分析を行った.その結果,各湖沼の堆積物コアに垂直方向の特徴変化が認められた.こうした変化は,各流域の歴史時代における土地利用変化,開発行為,治水対策など人為活動の影響を受けているものと推察された.

自由記述の分野

自然地理学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi