• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

細胞分化系列の理解に基づく肺癌幹細胞の形成維持機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 23501281
研究機関愛知県がんセンター(研究所)

研究代表者

長田 啓隆  愛知県がんセンター(研究所), 分子腫瘍学部, 室長 (30204176)

キーワード肺がん / がん幹細胞
研究概要

昨年度までの解析で、神経内分泌分化を誘導する転写因子ASH1によって発現制御されるlincRNA群を見出し、これらASH1により制御されるlincRNAの中から、複数のSphere細胞で共通して発現亢進しているlincRNAとして、ASH1-upregulated lincRNA-3 (AU-linc3)及びAU-linc6 (Lab name)を同定した。この知見によりASH1シグナルがlincRNAを介して肺癌幹細胞の形成・維持に関与する可能性が示唆された。そこで今年度は、その可能性を検討するために、AU-linc3及びAU-linc6の機能解析をRNAi法を用いて行った。これらAU-lincの発現が亢進したSphere細胞の親細胞である肺癌細胞株にAU-linc3及びAU-linc6に対するsiRNAを導入し、癌幹細胞との関連が想定されているSide population (SP)分画に対する作用を検討した。するとAU-lincのノックダウンにより、SP分画がAU-linc3で最大40%、AU-linc6で最大80%の減少が見られた。対照として、がん幹細胞維持に関与することが知られているYAP1及びTAZのノックダウンを行い、SP分画が同様に減少することを確認している。また、これらのAU-lincのノックダウンは細胞増殖に関しても強い抑制的な作用が見られた。これらの結果は、肺癌幹細胞の形成・維持に、lincRNAを介してASH1シグナルが関与する可能性が示唆され、本研究の目的である神経内分泌という肺癌の細胞系列と肺癌幹細胞形成との関連が示唆された。今後、AU-linc3及びAU-linc6の強制発現によるSP分画・Sphere形成能・造腫瘍能等に対する作用及び、これらlincRNAに結合する蛋白分子群の探索を進めたい。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] LIM-domain protein AJUBA suppresses malignant mesothelioma cell proliferation via Hippo signaling cascade.2014

    • 著者名/発表者名
      Tanaka I, Osada H, et al.
    • 雑誌名

      Oncogene

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      doi: 10.1038/onc.2013.528.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] CD74-NRG1 fusions in lung adenocarcinoma.2014

    • 著者名/発表者名
      Fernandez-Cuesta L, Plenker D, Osada H, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Discovery

      巻: 4 ページ: 415-422

    • DOI

      10.1158/2159-8290.CD-13-0633.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hepatitis virus infection affects DNA methylation in mice with humanized livers.2014

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Y, Shinjo K, et al.
    • 雑誌名

      Gastroenterology

      巻: 146 ページ: 562-572

    • DOI

      10.1053/j.gastro.2013.10.056.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] RASSF3 downregulation increases malignant phenotypes of non-small cell lung cancer.2013

    • 著者名/発表者名
      Fukatsu A, Ishiguro F, et al.
    • 雑誌名

      Lung Cancer

      巻: 83 ページ: 23-29

    • DOI

      10.1016/j.lungcan.2013.10.014.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Membranous expression of activated leukocyte cell adhesion molecule contributes to poor prognosis and malignant phenotypes of non-small-cell lung cancer.2013

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro F, Murakami H, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Surgical Research

      巻: 179 ページ: 24-32

    • DOI

      10.1016/j.jss.2012.08.044.

    • 査読あり
  • [学会発表] Analysis of CLCP1, a potential target for lung cancer diagnostics and therapeutics.2013

    • 著者名/発表者名
      Osada H. et al.
    • 学会等名
      第36回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • 年月日
      20131203-20131206
  • [学会発表] Functional analysis of CLCP1 as potential target for lung cancer diagnostics and therapeutics.2013

    • 著者名/発表者名
      Osada H. et al.
    • 学会等名
      第72回 日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      20131003-20131005
  • [備考] 愛知県がんセンター研究所 分子腫瘍学部

    • URL

      http://www.pref.aichi.jp/cancer-center/ri/01bumon/03bunshi_shuyo/index.html

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi