• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

高免疫原性細胞ワクチンと化学療法との併用による低侵襲・個別化療法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 23501289
研究機関東京慈恵会医科大学

研究代表者

小井戸 薫雄  東京慈恵会医科大学, 医学部, 准教授 (70266617)

研究分担者 本間 定  東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (50192323)
キーワード樹状細胞ワクチン / 癌細胞 / TGF-beta / 細胞融合 / 細胞障害性T細胞
研究概要

(1)高い免疫原性を有するヒト進行膵癌細胞株の作製
氷上でエタノール処理することにより、apoptosisとnecrosisを誘導した。その結果、TGF-beta, IL-10, VEGFなどの抑制性サイトカインの酸性低下とHSP90、Calreticulin、HMGB1などのdanger signalが増加した。
(2)成熟樹状細胞の作製
ヒト単級より誘導した樹状細胞をOK-432とPSKで処理することにより、IL-12、CD80、CD86、CD83、HSP90の増加が認められた。
(3)上記で得られた【高い免疫原性を有するヒト進行膵癌細胞株】と【成熟樹状細胞】を細胞融合することにより得られた【融合細胞】は腫瘍抗原特異的な細胞障害性T細胞を高率に誘導することが可能であった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

本研究は、当初の予定以上に進行しているが、更に一部実験を発展継続する。

今後の研究の推進方策

ヒト樹状細胞の細胞株を用いて、同様の検討を行う。

次年度の研究費の使用計画

本研究を実施している段階で、追加研究が必要となったため。
ヒト樹状細胞株を用いた同様の検討を計画している。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Combined TLR2/4-activated dendritic/tumor cell fusions induce augmented cytotoxic T lymphocytes.2013

    • 著者名/発表者名
      Koido S, Homma S, Okamoto M et al.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8(3) ページ: e59280

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0059280

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Augmentation of antitumor immunity by fusions of ethanol-treated tumor cells and dendritic cells stimulated via dual TLRs through TGF-β1 blockade and IL-12p70 production.2013

    • 著者名/発表者名
      Koido S, Homma S, Okamoto M et al.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8(5) ページ: e63498

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0063498

    • 査読あり
  • [学会発表] Fusions of TLR2/4-activated dendritic cells and whole tumor cells induce augmented cytotoxic T lymphocytes.2013

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Koido, Kan Shin, Hayashi Kazumi et al.
    • 学会等名
      第72回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20131003-20131005

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi