本研究は近紫外光(UVA)の生物影響を明らかにすることを目的に行った。LEDを利用した高エネルギーの365 nm光(365 nm-LED)を用いて、どのようなDNA傷害が誘導されるか、それはどのような機構で認識されアポトーシスや変異などの細胞毒性につながるのかを調べるために、モデル生物としてショウジョウバエを用いて、365 nm-LED光の毒性や変異原性を、310 nm-UVB光と比較した。その結果、UVAによって、UVBとは異なる、尿酸で防御されるような酸化傷害が関与するDNA二本鎖切断が誘導され、DNA傷害認識因子ATRによって認識されている可能性が示された。
|