• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

ヨード状態を軸とした新生児期化学物質暴露による甲状腺ホルモン系かく乱の定量解析

研究課題

研究課題/領域番号 23510076
研究機関広島大学

研究代表者

藤本 成明  広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 准教授 (40243612)

研究分担者 北村 繁幸  日本薬科大学, 薬学部, 教授 (40136057)
佐能 正剛  広島大学, 医歯薬保健学研究科, 助教 (00552267)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2014-03-31
キーワード臭素化難燃剤 / 内分泌かく乱物質 / 甲状腺ホルモン
研究実績の概要

【目的】家電製品や家具を不燃化するために多量の難燃剤-主として臭素化難燃剤(BFRs)が使用されてきた。BFRsは、生体への蓄積性は低いものの、分解されにくいため環境中に「蓄積」され、ヒトおよび野生生物が定常的に曝露されており生体内に常に見いだされる(体内汚染)。これらのBFRsとその代謝物のいくつかが、甲状腺ホルモン(TH)系へのかく乱作用を持つことが比較的最近になって明らかになり、特にその胎生期新生時期曝露の影響が危惧されている。本研究課題では、1)TH系に大きな影響を与える因子としてのヨード摂取量(ヨード状態)を軸として、THの新生時期影響を、TH関連遺伝子発現を指標として定量解析し、また、2) BFRsのTHの作用について、レポータージーンアッセイにより解析した。【結果】1) 低ヨード食投与成体ラットはTHに対する感受性が上昇したが、新生仔ではむしろ対照群と差がなかった。2) 成体期肝でのTH関連遺伝子発現を指標として影響を検索した結果、新生時期は「高感受性時期」であることが証明された。3) BFRsのTH作用は、アッセイに使う細胞依存的にアゴニスト・アンタゴニスト活性が変更されうることが示された。【考察】BFRsの幾つか(特に水酸化体)は比較的強いTH作用を示したが、それらの活性は標的細胞依存的に変化しうることが示され、これまでの報告で矛盾していたデータが統一的に理解できるようになった。本研究では、新生時期はTHによる成体時影響を受けやすい高感受性の時期であることが示された一方で、低ヨードの影響は明確に見いだされなかった。今回検討しなかった新生時期後期(生理的にTHが上昇する時期)で強く影響を受ける可能性があり、今後の研究課題である。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] In vitro metabolism of cis- and trans-permethrin by rat liver microsomes, and its effect on estrogenic and anti-androgenic activities.2014

    • 著者名/発表者名
      Tange S, Fujimoto N, Uramaru N, Sugihara K, Ohta S, Kitamura S.
    • 雑誌名

      Environ Toxicol Pharmacol.

      巻: 37 ページ: 996-1005

    • DOI

      10.1016/j.etap.2014.03.009

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neonatal exposure to 2,3,7,8-tetrachlorodibenze-p-dioxin increases the mRNA expression of prostatic proteins in C57BL mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto N, Takagi A, Kanno J.
    • 雑誌名

      J Toxicol Sci

      巻: 38 ページ: 279-283

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cell type-dependent agonist/antagonist activities of polybrominated diphenyl ethers.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakamura N, Matsubara K, Sanoh S, Ohta S, Uramaru N, Kitamura S, Yamaguchi M, Sugihara K, Fujimoto N.
    • 雑誌名

      Toxicol Lett.

      巻: 223 ページ: 192-197

    • DOI

      10.1016/j.toxlet.2013.09.007

    • 査読あり
  • [学会発表] In vitroおよびin vivoにおける環境化学物質の甲状腺ホルモンかく乱影響評価2014

    • 著者名/発表者名
      中村直樹,松原加奈,佐能正剛浦丸直人,北村繁幸,藤本成明,,太田茂
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
  • [学会発表] 臭素化難燃剤の甲状腺ホルモン活性-細胞依存的アゴニスト・アンタゴニスト作用2013

    • 著者名/発表者名
      藤本成明, 中村直樹,松原加奈,佐能正剛,太田茂,杉原数美,北村繁幸
    • 学会等名
      第86回日本内分泌学会学術総会
  • [学会発表] Profiling of thyroid hormone related gene expression to access the neonatal effects of endocrine disruptors2013

    • 著者名/発表者名
      藤本成明, 中村直樹,松原加奈,佐能正剛,太田茂,北村繁幸
    • 学会等名
      1st international symposium on profiling
  • [学会発表] 新生仔ラットの甲状腺ホルモン応答遺伝子発現への臭素化難燃剤の影響2013

    • 著者名/発表者名
      藤本成明, 中村直樹,松原加奈,佐能正剛,太田茂,浦丸直人,北村繁幸,宮川信一,井口泰泉
    • 学会等名
      環境ホルモン学会第16回研究発表会

URL: 

公開日: 2015-05-28   更新日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi