• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

多モード切り替え型ハイブリッドシステムのオンラインスケジューリング方法

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23510163
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関法政大学

研究代表者

五島 洋行  法政大学, 理工学部, 教授 (00398950)

連携研究者 高橋 弘毅  長岡技術科学大学, 技学研究院情報・経営システム工学専攻, 准教授 (40419693)
研究期間 (年度) 2011 – 2014
キーワード離散事象システム / スケジューリング / 状態空間表現 / max-plus代数 / ハイブリッドシステム / CCPM法
研究成果の概要

プロセスの実行時間が調整可能,または不確実な事象駆動型の離散事象システムを検討対象とし,その挙動をmax-plus代数を用いて表現し,計算負荷の低いスケジューリング方法を構築した.制御入力とシステムパラメータの両方の調整が行えるシステムに対しては,モデル予測制御の手法を適用し,連続変数と離散変数とが混在するハイブリッドシステムの制御器を設計した.一方実行時間の変動幅が大きいシステムに対しては,クリティカル・チェーン・プロジェクト・マネジメント(CCPM)法と呼ばれる手法を適用し,スケジュール計算の枠組みをmax-plus代数系で表現する方法を検討し,多重積分を用いない手法を構築した.

自由記述の分野

経営数理工学、オペレーションズリサーチ

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi