• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

火山噴火様式の予測に関する基礎的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23510221
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 自然災害科学
研究機関神戸大学

研究代表者

佐藤 博明  神戸大学, 理学(系)研究科(研究院), 名誉教授 (60019495)

研究分担者 鈴木 桂子  神戸大学, 理学研究科, 准教授 (20192544)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード噴火様式 / マグマ含水量 / 元素分配 / 斜長石 / 粘性係数 / 富士火山 / 新燃岳
研究概要

火山噴火は爆発的噴火から溶岩流出まで多様な様式をとるが,この研究では,新富士火山,新燃岳火山等について噴出物の分析から,噴火前のマグマ含水量やマグマ粘性係数を推定し,噴火様式を左右する要因を検討した.新富士火山については過去3500年間の主要な12の噴火の噴出物を調べ,斜長石と石基組成から噴火直前のマグマ含水量と噴火様式の対応関係を調べた.爆発的噴火6回は含水量>2wt%と云う結果であるが,溶岩流出噴火では4つは含水量>2wt%,2つ(貞観,剣丸尾)は<1wt%であり,噴火様式が浅所での脱ガス過程によっていることが示唆された.新燃岳噴出物では様式の違いと粘性係数の対応関係を明らかにした.

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (12件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Viscosity of andesitic lava and its implications for possible drain-back processes in the 2011 eruption of the Shinmoedake volcano, Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Sato, H., Suzuki, K., Sato, E., Sano, K., Wada, K., Imura, R
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 65 ページ: 623-631

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Viscosity change during crystallization of shoshonitic magmas : new insights on the lava flow emplacement2013

    • 著者名/発表者名
      Vetere, F., Sato, H., Ishibashi, H., De Rosa, R., Donato, P
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 108 ページ: 144-160

    • 査読あり
  • [学会発表] 火口埋積溶岩のドレインバック過程に対する火口形状の効果 : アナログ実験結果2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤博明・佐藤鋭一
    • 学会等名
      日本火山学会2013年度秋季大会
    • 発表場所
      猪苗代
    • 年月日
      2013-09-30
  • [学会発表] Some notes on the viscosity measrurements in crystallization experiments at one atmosphere2013

    • 著者名/発表者名
      Sato, H
    • 学会等名
      IAVCEI RHEA Workshop
    • 発表場所
      Kagoshima
    • 年月日
      2013-07-25
  • [学会発表] Viscosity of andesitic lava and its implications for possible drain-back processes in 2011 eruption of Shinmoedake Volcano2013

    • 著者名/発表者名
      Sato, H., Suzuki, K. Sato, E., Sano, K., Wada, K., Imura, R
    • 学会等名
      IAVCEI
    • 発表場所
      Kagoshima
    • 年月日
      2013-07-22
  • [学会発表] 霧島新燃岳2011年噴出安山岩溶岩の粘性とドレインバックの可能性2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤博明・鈴木桂子・佐藤鋭一・佐野恭平・和田恵治・井村隆介
    • 学会等名
      日本地質学会西日本支部例会
    • 発表場所
      島原
    • 年月日
      2013-06-08
  • [学会発表] 霧島新燃岳2011年噴出物中の高 MgO と低 MgO 斜長石2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤博明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2013-05-22
  • [学会発表] 霧島新燃岳2011年噴火,火口溶岩のドレインバックの可能性評価 : 安山岩噴出物の岩石学的性質から2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤博明・鈴木桂子・佐藤鋭一・佐野恭平・和田恵治
    • 学会等名
      日本火山学会2012年秋季大会
    • 発表場所
      御代田
    • 年月日
      2012-10-15
  • [学会発表] 新富士火山最近3000年間の噴火様式とマグマ含水量の関係2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤博明・御堂丸直樹・藤田奈穂・鈴木桂子・石橋秀巳
    • 学会等名
      日本火山学会2012年秋季大会
    • 発表場所
      御代田
    • 年月日
      2012-10-15
  • [学会発表] 琉球弧久米島ピクライトの生成条件2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤博明・伊藤純一・白木敬一
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2012-09-19
  • [学会発表] Viscosity changes during crystallization in shoshonitic magmas : new insights on the lava flow emplacement2011

    • 著者名/発表者名
      Sato, H., Vetere, F., Ishibashi, H., De Rosa, R., Donato, P
    • 学会等名
      IUGG General Meeting
    • 発表場所
      Melbourne
    • 年月日
      2011-07-05
  • [学会発表] Viscosity change of magmas during crystallization : a summary2011

    • 著者名/発表者名
      Sato, H., Ishibashi, H., Vetere, F., Nakamura, H., Saito, M
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2011
    • 発表場所
      Makuhari
    • 年月日
      2011-05-26
  • [学会発表] 霧島新燃岳2011年噴出物の岩石学的性質2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤博明・鈴木桂子・佐藤鋭一・和田恵治・佐野恭平
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2011-05-23
  • [学会発表] 富士火山玄武岩に見られる噴火様式と斜長石組成の関係2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤博明・御堂丸直樹・藤田奈穂
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2011-05-23
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://www.geocities.jp/hsato47/index.html

  • [備考] ブログ : 岡目八目火山

    • URL

      http://blogs.yahoo.co.jp/hsato47/

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi