• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

ケミカルアレイによるヘッジホッグ伝達経路の阻害剤探索

研究課題

研究課題/領域番号 23510287
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

近藤 恭光  独立行政法人理化学研究所, 化合物ライブラリー評価研究チーム, 専任研究員 (80333342)

キーワードケミカルアレイ / Shh / SPRイメージング
研究概要

分泌タンパク質であるソニックヘッジホッグ(Shh)は、正常な胚発生に必須なタンパク質であるが、基底細胞腫、骨芽細胞腫、膵臓癌などの癌細胞においてShhシグナル伝達経路の異常な活性化が報告されている。Shhは、45kDaのShhから活性型の20 kDaのN末端断片(ShhN)への自己切断、C末端へのコレステロール修飾、N末端へのパルミテート修飾が起こり、細胞外に分泌される。腫瘍細胞から分泌されたShhNが、腫瘍細胞の周囲に存在する間質細胞のShhシグナル伝達経路を活性化させ腫瘍の成長を誘導するため、Shhシグナル伝達経路は抗がん剤の標的として非常に注目されている。我々は、構造多様性を有している天然物、天然物誘導体を固定化した化合物アレイを用いて、Shhに結合しシグナル伝達経路を阻害する化合物の探索を目的とした。
ShhNタンパク質を用いたケミカルアレイスクリーニングにより、ShhNに結合する化合物の探索を行った。ShhNタンパク質として、Hisタグ融合タンパク質またはタグを持たないタンパク質を用い、それぞれの検出は、抗His抗体または複数の抗ShhN抗体により行い、約3万化合物の中から322種のShhN結合候補化合物を見いだした。これらの中から、2つ以上の抗体で検出された48化合物が再現性も見られていると考え、次にSPRイメージングによりShhNとの相互作用解析を行った。48化合物のスポットをSPRチップに固定化し、マウスShhNタンパク質との直接的な結合を確認した。その結果、7化合物においてShhNとの強い結合が観察された。今後、結合が確認された化合物のShhNに対する阻害効果を検証する予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

今年度計画していたShh結合候補化合物のSPRイメージングによる結合活性及び結合特異性の解析を終了し、有望なShh結合化合物を見いだしている。

今後の研究の推進方策

ShhN結合化合物のShhNに対する阻害効果をマウス未分化間葉細胞C3H10T1/2を用いて検証する。マウス未分化間葉細胞C3H10T1/2にShhNを処理すると、骨芽細胞への分化が誘導されることが知られている。骨芽細胞への分化の程度は、マーカータンパク質であるアルカリホスファターゼの活性を測定することで評価できる。絞り込みを行った化合物を用いて、ShhNが誘導するC3H10T1/2細胞の分化を抑制するかどうかを確かめることにより、ShhNに対する阻害効果の検証を行う。

次年度の研究費の使用計画

平成23, 24年度と当初の計画以上にスクリーニング、SPRイメージングによる化合物の絞り込みが順調に遂行することができ、ShhN結合化合物の絞り込みができた。そのため、平成24年度の研究費の使用を極力抑えることができた。平成25年度ではこれらの化合物の細胞での阻害活性の評価、阻害経路の解析を詳細に行うとともに、それらの構造類縁化合物を購入し、構造活性相関研究も発展的に行うために研究費を使用する。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (13件)

  • [雑誌論文] Boronic acid inhibitors of acyl protein thioesterase 1 and 2.2013

    • 著者名/発表者名
      Zimmermann, T.J., et al.
    • 雑誌名

      ChemBioChem

      巻: 14 ページ: 115-122

    • DOI

      10.1002/cbic.201200571

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-throughput screening identifies small molecule inhibitors of molecular chaperones.2013

    • 著者名/発表者名
      Kondoh, Y., et al.
    • 雑誌名

      Current Pharmaceutical Design

      巻: 19 ページ: 473-492

    • 査読あり
  • [学会発表] 低分子マイクロアレイを用いたMDM2/MDMX-p53阻害剤の探索法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      野口 太朗、他
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      20130327-20130330
  • [学会発表] 化合物アレイによるヘッジホッグ伝達経路の阻害剤の探索2013

    • 著者名/発表者名
      近藤恭光、河村達郎、本田香織、関根朋美、長田裕之
    • 学会等名
      日本農芸化学会2013年度大会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      20130324-28
  • [学会発表] 植物ホルモン・アブシジン酸の新規アゴニスト・アンタゴニスト探索2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤卓也、近藤恭光、梅澤泰史、清水猛、篠崎一雄、長田裕之
    • 学会等名
      日本農芸化学会2013年度大会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      20130324-28
  • [学会発表] がん細胞にアポトーシスを誘導するアセトアミド誘導体の活性評価と作用機序解析2013

    • 著者名/発表者名
      河村達郎、近藤恭光、本田香織、関根朋美、室井誠、近藤久恵、川谷誠、長田裕之
    • 学会等名
      日本農芸化学会2013年度大会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      20130324-28
  • [学会発表] Pyrrocidine Aによるミトコンドリアを介したアポトーシス誘導機構2013

    • 著者名/発表者名
      上杉 祥太、他
    • 学会等名
      日本農芸化学会2013年度大会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      20130324-20130327
  • [学会発表] LAP結合TGF-β活性化反応阻害物質の探索2012

    • 著者名/発表者名
      山本 由佳、他
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場、マリンメッセ福岡(福岡県福岡市)
    • 年月日
      20121211-20121214
  • [学会発表] 化合物アレイによるアミノ酸置換変異体特異的阻害剤の探索手法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      近藤恭光、須藤龍彦、本田香織、林輝雄、長田裕之
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場、マリンメッセ福岡(福岡県福岡市)
    • 年月日
      20121211-14
  • [学会発表] p38のゲートキーパーの多様性を標的とした特異的阻害剤探索2012

    • 著者名/発表者名
      須藤龍彦、近藤恭光、長田裕之
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場、マリンメッセ福岡(福岡県福岡市)
    • 年月日
      20121211-14
  • [学会発表] オートファジーを制御する低分子化合物の探索2012

    • 著者名/発表者名
      三好良幣、田端桂介、近藤恭光、清水史郎、斎藤臣雄、長田裕之、吉森保
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場、マリンメッセ福岡(福岡県福岡市)
    • 年月日
      20121211-14
  • [学会発表] LAP結合TGF-β活性化反応阻害物質の探索2012

    • 著者名/発表者名
      山本 由佳、他
    • 学会等名
      第26回肝類洞壁細胞研究会学術集会
    • 発表場所
      ANAクラウンプラザホテル宇部(山口県宇部市)
    • 年月日
      20121117-20121118
  • [学会発表] 血漿カリクレイン依存的TGF-β活性化反応阻害剤の探索2012

    • 著者名/発表者名
      坂田 幸大郎、他
    • 学会等名
      第23回日本レチノイド研究会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター(鳥取県米子市)
    • 年月日
      20121019-20121020
  • [学会発表] Spectomycin B1 suppresses Estrogen Receptor α-Dependent Breast Cancer Cell Growth by inhibiting a SUMO E2 Activity.

    • 著者名/発表者名
      Ito, A. et al.
    • 学会等名
      2nd SNU-RIKEN Joint Symposium on Chemical Biology
    • 発表場所
      Naminara Hotel, Chuncheon, Korea
  • [学会発表] Screening of Chemical Regulators for TGF-β Activation Reaction

    • 著者名/発表者名
      Sakata, K. et al.
    • 学会等名
      2nd SNU-RIKEN Joint Symposium on Chemical Biology
    • 発表場所
      Naminara Hotel, Chuncheon, Korea

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi