• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

長期的シカ生息域における照葉樹林の生物多様性再生と外来種拡散に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23510300
研究機関大阪産業大学

研究代表者

前迫 ゆり  大阪産業大学, 人間環境学部, 教授 (90208546)

研究分担者 神崎 護  京都大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (70183291)
鈴木 亮  筑波大学, 生命環境科学研究科(系), 助教 (90418781)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワード照葉樹林 / シカの採食圧 / 不可逆的変化 / シカ柵 / 外来種 / 可塑性 / 光環境
研究実績の概要

本研究は当初3年計画であったが,モニタリング調査で確認すべきことが生じたことから,4年間,調査研究を行った。最終年度はシカによる影響をシカ柵設置内外で確かめるとともに,不嗜好植物の追跡調査/化学的分析などを行った。シカ柵実験区では前回科研費によって閉鎖林冠で7年間,外来種カットを含むシカ柵内外での生態モニタリング調査を実施した結果,ナギを含む閉鎖林冠では大きな変化がみられなかった。今回は林冠環境と動態の関係を評価するために,ギャップ林冠と疎開林冠にシカ柵を設置をして森林動態を追跡調査した。
その結果,二年間で草本類を中心に顕著な植被率および種数の増加が確認された。とくにオオバチドメは葉面積および草高に顕著な増大がみられた。しかし光環境が増大しても,まったく種数に変化がみられない場合もあり,多様性の増加には土壌水分条件といった立地要因やギャップの成立年代が関与していると考えられた。これについては,つぎの研究課題としたい。
疎開林冠において,顕著な多様性の増大は認められなかったが,シカ柵内外でイチイガシの実生の生残と生長に有意差が認められた。
つぎに,シカの採食対象ではなかった不嗜好植物クリンソウに対する採食影響にも着手した。化学的分析,クリンソウに対するシカ柵実験なども行い,クリンソウの可塑性を検証する実験を開始した。地域差,器官差などが認められた。可塑性と生物多様性には関係性がみられると考えられることから,今後,さらに研究を進めたい。
以上,シカ柵実験を中心にシカの多様性への影響と,植物の可塑性をと多様性の関係について研究を実施し,これらの一部を書籍にまとめた。成果公開助成が採択されたこともあり,7月に書籍として刊行予定である。また,生態学会などで口頭発表およびシンポジウムなどを行った。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 春日山原始林におけるツクバネガシの種子および当年生実生の初期動態2014

    • 著者名/発表者名
      依田綾子・前迫ゆり・名波哲・神崎護
    • 雑誌名

      地域自然史と保全

      巻: 36 ページ: 59-66

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 不嗜好植物クリンソウの化学的防衛に対する地域および器官変異2015

    • 著者名/発表者名
      前迫ゆり・鈴木亮・松山茂
    • 学会等名
      第62回日本生態学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2015-03-21
  • [学会発表] シカ柵による植生保全の効果と限界(自由集会,コーティネーター)2015

    • 著者名/発表者名
      前迫ゆり
    • 学会等名
      第62回日本生態学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2015-03-19
  • [学会発表] 森とシカと人間の暮らしを考える(シンポジウム講演,コーディネーター)2015

    • 著者名/発表者名
      前迫ゆり
    • 学会等名
      紀伊半島研究会
    • 発表場所
      奈良女子大学
    • 年月日
      2015-02-28
  • [学会発表] 春日山照葉樹林におけるシカ柵内の植生変化と林冠条件2014

    • 著者名/発表者名
      前迫ゆり
    • 学会等名
      植生学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟大学)
    • 年月日
      2014-10-19
  • [学会発表] 春日山原始林におけるシカの採食評価-シカはついに植物の化学的防衛を突破したのか2014

    • 著者名/発表者名
      前迫ゆり
    • 学会等名
      社叢学会
    • 発表場所
      竹駒神社(東北)
    • 年月日
      2014-06-02
  • [図書] シカの脅威と森の未来2015

    • 著者名/発表者名
      前迫ゆり・高槻成紀 (編著) ほかに共著者20名
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      文一総合出版
  • [備考] 前迫ゆり ホームページ

    • URL

      http://www.due.osaka-sandai.ac.jp/~maesako/

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi