• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

環境思想の深化と強化-現代ドイツ実践的自然哲学研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23520023
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 哲学・倫理学
研究機関広島大学

研究代表者

山内 廣隆  広島大学, 文学研究科, 特任教授 (20239841)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワード国家と宗教 / 新自由主義批判 / ヘーゲル / ルートヴィヒ・ジープ / 政治哲学 / 啓蒙主義批判 / EUとカント / レオ・シュトラウス
研究成果の概要

研究成果は『ヘーゲルから考える私たちの居場所』(晃洋書房)に凝縮されている。この本は昨年十一月に出版された。この研究の成果は以下のようにまとめられる。(1)国家と宗教の関係のあるべき姿を提示できた。(2)現代アメリカの新自由主義批判のための、理論的根拠を構築できた。
以上の二つの成果を、私はドイツ実践哲学の代表者ルートヴィヒ・ジープのヘーゲル解釈に依拠しながら、導き出すことができた。

自由記述の分野

哲学・倫理学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi