• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

ユダヤ教における「預言者」vs「祭司」のパラダイム

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23520110
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 思想史
研究機関同志社大学

研究代表者

勝又 悦子  同志社大学, 神学部, 助教 (60399045)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワードユダヤ学 / ユダヤ教 / ラビ・ユダヤ教文献 / 祭司 / 預言者
研究概要

本研究は、19世紀末近代ドイツに成立したユダヤ学に「祭司」と「預言者」を対立させるパラダイムがあり、その根幹には「預言者」偏重主義が近現代思想にあったのではないかという問題意識の下、ユダヤ教文献の中での「預言者」「祭司」についての言説を収集し分析し、ユダヤ学的なとらえ方と実態の違いを比べた。研究の結果、第一に、ラビ・ユダヤ教文献では、預言への関心は副次的なものであり、彼らの主眼は祭司的な事柄にあることが統計的に示された。ラビたち自身は、祭司の後者として自己認識している。第二に、13世紀以降中世時代のユダヤ思想の中で預言的なものへの価値が高まっていることが窺える。ユダヤ学が彼らの基盤としたラビ・ユダヤ教をとらえる視点は必ずしも実態をとらえているとは言えないことが示された。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (4件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] ユダヤ教における『唯一の神』の意義-『シェマア・イスラエル』を通して2014

    • 著者名/発表者名
      勝又悦子
    • 雑誌名

      福音と世界

      巻: 2014年3月号 ページ: 21-26

  • [雑誌論文] タルグム偽ヨナタン(Ps. J.)におけるエリヤ像2013

    • 著者名/発表者名
      勝又悦子
    • 雑誌名

      基督教研究

      巻: 75巻 ページ: 17-38

  • [雑誌論文] 偶像を打破するアブラハム-第二神殿時代文学・ラビ・ユダヤ教文献・クルアーンでの解釈の変遷2013

    • 著者名/発表者名
      勝又悦子
    • 雑誌名

      一神教学際研究

      巻: 8号 ページ: 38-62

  • [雑誌論文] 文献比較の道標2011

    • 著者名/発表者名
      勝又悦子
    • 雑誌名

      CIMSOR ユダヤ学会議

      巻: 4号 ページ: 91-95

  • [学会発表] 「ユダヤ教の子ども観」の変遷2013

    • 著者名/発表者名
      勝又悦子
    • 学会等名
      第72回日本宗教学会学術大会
    • 発表場所
      国学院大学
    • 年月日
      20130900
  • [学会発表] Images of Priests and Prophets in the Rabbinic Age and Wissenshaft des Judemtums2013

    • 著者名/発表者名
      KATSUMATA Etsuko
    • 学会等名
      16th World Congress of Jewish Studies
    • 発表場所
      The Hebrew University of Jerusalem, Israel.
    • 年月日
      20130700
  • [学会発表] 「第二神殿崩壊」はいかに解釈されたか2012

    • 著者名/発表者名
      勝又悦子
    • 学会等名
      第71回日本宗教学会学術大会
    • 発表場所
      皇學館大學
    • 年月日
      20120900
  • [学会発表] ユダヤ教における「預言者」と「祭司」のパラダイム2011

    • 著者名/発表者名
      勝又悦子
    • 学会等名
      第70回日本宗教学会学術大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      20110900
  • [図書] 「ラビ・ユダヤ教は『神殿崩壊』をどのように捉えたのか」『世界の宗教といかに向き合うか-月本昭男先生退職記念献呈論文集』〈第1巻〉市川裕編2014

    • 著者名/発表者名
      勝又悦子
    • 総ページ数
      139-157
  • [図書] Priests and Priesthood in the Aramaic Targums to the Pentateuch2012

    • 著者名/発表者名
      KATSUMATA, Etsuko
    • 出版者
      Lambert
  • [備考] 講演「ユダヤ教:神と人と律法と」第2回ナザレ研修会、2013年11月2日、横浜聖アンデレ教会。

URL: 

公開日: 2015-03-12  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi