研究課題/領域番号 |
23520245
|
研究機関 | 清泉女子大学 |
研究代表者 |
藤澤 秀幸 清泉女子大学, 文学部, 教授 (20245939)
|
研究分担者 |
藤本 勝義 青山学院女子短期大学, その他部局等, 教授 (60156908)
佐伯 孝弘 清泉女子大学, 文学部, 教授 (40255956)
姫野 敦子 清泉女子大学, 文学部, 講師 (90334268)
藤井 由紀子(青谷由紀子) 清泉女子大学, 文学部, 講師 (70551943)
|
キーワード | 日本文学 / 怪異 / 幻想 / 平安文学 / 猫股 / 近世文学 / 黒猫 / 泉鏡花 |
研究概要 |
研究会を開催して、研究メンバーがそれぞれの専門分野における「怪異」に関する研究を報告し合った。また、平成24年度の共通研究テーマとして、中古・中世・近世・近代と通史的に、「日本文学における怪異と猫」を研究メンバーが研究し、その成果を「公開シンポジウム 日本文学における怪異と猫」(平成24年10月13日、清泉女子大学)で発表した。中古文学は藤井由紀子、中世文学は姫野敦子、近世文学は佐伯孝弘、近代文学は藤澤秀幸、司会は藤本勝義である。その内容は、『清泉女子大学 人文科学研究所紀要』第34号(平成25年3月、清泉女子大学人文科学研究所)に掲載された。藤井由紀子「怪異の〈萌芽〉――平安文学における猫――」、姫野敦子「中世文学の中の猫――猫へのまなざしの変化と猫股の登場――」、佐伯孝弘「近世文学における怪異と猫」、藤澤秀幸「日本近代文学における〈幻想〉としての〈黒猫〉――ポー・泉鏡花・萩原朔太郎――」の四論文と藤本勝義「シンポジウムの趣旨と概要」から成る。シンポジウムの部分は抜刷を作成して、関連する研究者・機関に送付した。日本文学における「怪異」に関わる情報の整理・統合にむけて、「怪異データベース」と「怪異研究文献目録」の作成を継続している。平成27年度に予定している「怪異」に関する国際シンポジウムの準備として、韓国の日本学研究者と具体的な交渉も継続中である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当初の平成24年度の計画は、研究会の開催、「怪異データベース」の作成、「怪異研究文献目録」の作成、国際シンポジウムの開催準備、の四点であった。これらは計画通りに実行できた。さらに、「日本文学における怪異と猫」というテーマで公開シンポジウムを開催し、その内容を活字化して公刊できたことは、計画が順調に進展していることのあらわれである。
|
今後の研究の推進方策 |
計画通りに進展させることを主眼とし、25年度も「公開シンポジウム」を開催したい。また、平成27年度に開催する「国際シンポジウム」の成功に向けてさらなる準備をしていきたい。
|
次年度の研究費の使用計画 |
計画通りに使用していく。
|