• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

ヨーロッパ的コンテクストにおけるロシア・アヴァンギャルドの美的原理

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23520382
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ヨーロッパ文学(英文学を除く)
研究機関神戸大学

研究代表者

GRECKO Valerij  神戸大学, 国際文化学部, 非常勤講師 (50437456)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワードロシア文学 / アヴァンギャルド芸術 / ロートマン / 記号論
研究概要

アヴァンギャルド運動はコスモポリタニズム的な現象であり、その芸術は国の枠組みを超えて国際的なコンテクストで理解されるべきである。アヴァンギャルド芸術の普遍的特徴は、意味論的傾向とパフォーマティヴな傾向であるが、一般的にパフォーマティヴな傾向の方がより創造性に富み、現代にまで受け継がれて、新しい芸術の可能性を広げている。アヴァンギャルド芸術にはシンクレティズムの傾向もあり、ひとつの芸術作品の中に言語的テクスト、図像、音響、動きなどの組み合わせが存在する。この意味で文化は単一言語的なものではないというロートマン主張は有用である。アヴァンギャルド芸術も多種多様な芸術実践の集積だからである。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (9件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] К лингвистикопсихологи- ческой характеристике зауми Ильи Зданевича2013

    • 著者名/発表者名
      Валерий Гречко
    • 雑誌名

      In : Ичин, К. (ред.) Дада по-русски. Белград : Изд-во Белградского ун-та

      ページ: 189-203

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Культурная эволюция и креативность: междисциплинарный подход2013

    • 著者名/発表者名
      Валерий Гречко (Karl Eimermacher と共著)
    • 雑誌名

      In : Юсупова, Г. М. (ред.) Системные исследования культуры

      巻: вып. 3. ページ: 96 - 112

  • [雑誌論文] Звук и значение в современной русской поэзии : сто лет после футуризма2013

    • 著者名/発表者名
      Валерий Гречко
    • 雑誌名

      In : H. Stahl, M. Rutz (Ed.) Image, Dialog, Experiment - Felder der russischen Gegenwartsdichtung. Munchen : Kubon und Sagner

      ページ: 77 - 90

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 回帰する周縁 ロシア・フォルマリズムとドミナントの変容2012

    • 著者名/発表者名
      ヴァレリー・グレチュコ
    • 雑誌名

      再考ロシア・フォルマリズム―言語、メディア、知覚 (貝澤哉、野中進、中村唯史編) (せりか書房)

      ページ: 97 - 109

  • [雑誌論文] Jurij Lotmans Modell der kommunikativen Asymmetrie : Entstehung und Implikationen2012

    • 著者名/発表者名
      Valerij Gretchko
    • 雑誌名

      In : S. Frank, C. Ruhe, (Ed.) Explosion und Peripherie. Jurij Lotmans Semiotik der kulturellen Dynamik revisited. Bielefeld : Transcript Verlag

      ページ: 79 - 96

    • 査読あり
  • [雑誌論文] В поисках универсальной грамматики искусства : теория прибавочного элемента Казимира Малевича2012

    • 著者名/発表者名
      Валерий Гречко
    • 雑誌名

      In : Ичин, К. (ред.) Искусство супрематизма. Белград : Изд-во Белградского ун-та

      ページ: 89 - 102

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Паралингвистические средства современной русской поэзии2011

    • 著者名/発表者名
      Валерий Гречко
    • 雑誌名

      In : Rossica Olomucensia

      巻: 50 ページ: 133 - 138

  • [雑誌論文] Inszenierung der Geschichte : Ostalgie, fingierte Zeit und ihre mediale Darstellung2011

    • 著者名/発表者名
      Valerij Gretchko
    • 雑誌名

      In : Dogilmunhak (Korean Journal of German Literature)

      巻: 52(4) ページ: 149 - 162

    • 査読あり
  • [学会発表] Перформативность в современной русской поэзии2013

    • 著者名/発表者名
      Валерий Гречко
    • 学会等名
      第5回東アジア・スラヴ・ユーラシア研究国際会議
    • 発表場所
      大阪経済法科大学
    • 年月日
      2013-08-09
  • [学会発表] Неопримитивизм в современной русской поэзии2013

    • 著者名/発表者名
      Валерий Гречко
    • 学会等名
      ロシア国立人文科学大学・トリーア大学共催国際会議 Поэзия на переломе : основные тенденции поэзии после 1989 г
    • 発表場所
      ロシア科学アカデミー言語学研究所(ロシア)
    • 年月日
      2013-05-29
  • [学会発表] Стратегии девербализации авангарда2012

    • 著者名/発表者名
      Валерий Гречко
    • 学会等名
      ベオグラード大学主催国際会議 Культура модерна : славянско-японский диалог
    • 発表場所
      ベオグラード大学(セルビア)
    • 年月日
      2012-08-28
  • [学会発表] Невербальные элементы в современной русской поэзии2012

    • 著者名/発表者名
      Валерий Гречко
    • 学会等名
      モスクワ大学主催国際会議「マルギナリア2012:文化とテクストの境界」
    • 発表場所
      カシーモフ市文化会館(ロシア)
    • 年月日
      2012-08-26
  • [学会発表] О лингвопсихологической характеристике зауми Зданевича2012

    • 著者名/発表者名
      Валерий Гречко
    • 学会等名
      ベオグラード大学主催国際会議Авангардист Илья Зданевич
    • 発表場所
      ベオグラード大学(ベオグラード)
    • 年月日
      2012-06-15
  • [学会発表] От оппозиции к диалогу : развитие принципа дуальности в семиотической теории Юрия Лотмана2012

    • 著者名/発表者名
      Валерий Гречко
    • 学会等名
      タルトゥ大学主催国際会議 Cultural polyglotism
    • 発表場所
      タルトゥ大学(エストニア)
    • 年月日
      2012-03-01
  • [学会発表] Метаморфозы ≪нового человека≫ : мотив очеловечивания зверя в советском искусстве 1920-х годов2011

    • 著者名/発表者名
      Валерий Гречко
    • 学会等名
      日本ロシア文学会第61回研究発表会パネルディスカッション「Карнавал революции : гротеск и советская культура 1920 ? 1930-х годов」
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2011-10-08
  • [学会発表] Паралингвистические средства современной русской поэзии2011

    • 著者名/発表者名
      Валерий Гречко
    • 学会等名
      オロモウツ大学主催国際会議XXI Оломоуцкие дни русистов
    • 発表場所
      オロモウツ大学(チェコ)
    • 年月日
      2011-09-09
  • [学会発表] Политическая цензура и русские переводы Станислава Лема2011

    • 著者名/発表者名
      Валерий Гречко
    • 学会等名
      神奈川大学人文研究所主催スタニスワフ・レム国際シンポジウム
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2011-06-18
  • [図書] ロシア文化の方舟2011

    • 著者名/発表者名
      野中進、三浦清美、井上まどか、ヴァレリー・グレチュコ(共編著)
    • 総ページ数
      408
    • 出版者
      東洋書店

URL: 

公開日: 2015-07-16   更新日: 2021-04-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi