• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

「マイナー文学」における「私」の比較研究-カフカ、R・ヴァルザーと日本の私小説

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23520385
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ヨーロッパ文学(英文学を除く)
研究機関広島大学

研究代表者

古川 昌文  広島大学, 文学研究科, 助教 (60263646)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワードカフカ / ローベルト・ヴァルザー / マイナー文学 / 私小説
研究成果の概要

本研究ではフランツ・カフカとローベルト・ヴァルザー及び日本の私小説を「私」の表れ方という観点から比較し、それらの特徴を明らかにすることが試みられた。これらの文学作品には、作家自身の経験が強く反映される一方で、政治や社会の背景がほとんど排除されるという特徴がある。この特徴は作家相互の影響関係によるものではなく、いずれもがメジャーな西洋文学の伝統から距離から置いたところに成立した文学であることから生じている。各文学が置かれた周縁的性格が大きな物語よりも「私」の真実性という「小さな文学」(カフカ)を生じさせたのである。このことは支配的な西洋文学の伝統に風穴を開けることとなった。

自由記述の分野

ドイツ文学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi