• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

中国シェイクスピア受容史の基礎的研究-民国期を中心に

研究課題

研究課題/領域番号 23520447
研究機関摂南大学

研究代表者

瀬戸 宏  摂南大学, 外国語学部, 教授 (80187864)

キーワードシェイクスピア / 上海戯劇協社 / 国立劇専 / 上海業余実験劇団 / 中国話劇 / ヴェニスの商人 / ハムレット / ロミオとジュリエット
研究概要

昨年度に口頭発表した上海戯劇協社『ヴェニスの商人』公演(1930年)、国立劇専『ハムレット』公演(1942年)、について引き続き研究し、論文化し公開した。
上海戯劇協社『ヴェニスの商人』公演(1930年)は中国最初の厳格な『ヴェニスの商人』上演であるが、翻案劇ではない厳格な翻訳劇上演としても中国で最も早い上演の一つでありその意義はこれまで考えられていたよりも大きいことを明らかにした。『ヴェニスの商人』は、清末から民国期の中国で最も好まれたシェイクスピア作品であるが、その理由は人肉質入れに対する興味、女性の能力発揮、裁判劇への関心であることを指摘した。
国立劇専『ハムレット』公演は中国最初の厳格な『ハムレット』上演であるが、抗日戦争(日中戦争)が長期化した中で、ハムレットの性格と抗日戦争中の知識人の役割を結びつけて解釈されたこと、現実は暗黒であるという認識が知識階層の中で一般化していく中でその認識が反映された上演であることを明らかにした。ニューヨークタイムスに掲載されたこの公演の劇評を探し出し、シェイクスピア研究者の協力を得て日本語化し主要部分を紹介した。上記二つの論文は、学術誌に発表した後、掲載誌の同意を得て瀬戸宏の個人HPに転載した。
上海業余実験劇団『ロミオとジュリエット』公演(1937年)について研究し、全国学会大会で口頭発表した。左翼系劇団である上海業余実験劇団が『ロミオとジュリエット』を上演するに至る過程を考察し、これまで成功とされてきたこの公演が、上演時の劇評では失敗とされていることを明らかにした。
このほか、1980年代以降の中国伝統演劇でのシェイクスピア上演の問題や日本のシェイクスピア受容についても研究し、関連する口頭発表をおこなった。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 論上海戯劇協社的《威尼斯商人》演出2014

    • 著者名/発表者名
      瀬戸宏
    • 雑誌名

      四川戯劇

      巻: 2014年1期 ページ: p25-p29

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国立劇専『ハムレット』上演をめぐって2013

    • 著者名/発表者名
      瀬戸宏
    • 雑誌名

      未名

      巻: 31号 ページ: p37-p54

  • [雑誌論文] 上海戯劇協社『ヴェニスの商人』上演をめぐって2013

    • 著者名/発表者名
      瀬戸宏
    • 雑誌名

      演劇学論集 日本演劇学会紀要

      巻: 57号 ページ: p21-p37

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国立劇専与莎士比亜的演出-以第一次公演《威尼斯商人》為中心2013

    • 著者名/発表者名
      瀬戸宏,陳晶訳、王賀校
    • 雑誌名

      現代中文学刊

      巻: 2013年5期 ページ: p65-p71

  • [学会発表] 中国伝統演劇によるシェイクスピア上演―昆劇『血手記』と越劇『十二夜』を中心に

    • 著者名/発表者名
      瀬戸宏
    • 学会等名
      近現代演劇研究会(日本演劇学会分科会)
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター
  • [学会発表] 上海業余実験劇団『ロミオとジュリエット』公演をめぐって

    • 著者名/発表者名
      瀬戸宏
    • 学会等名
      日本現代中国学会第63階全国学術大会
    • 発表場所
      福岡大学
  • [学会発表] 論戯劇協社《威尼斯商人》演出

    • 著者名/発表者名
      瀬戸宏
    • 学会等名
      第三届武漢大学莎士比亜国際学術研討会
    • 発表場所
      武漢大学
  • [学会発表] 日本莎士比亜接受簡史

    • 著者名/発表者名
      瀬戸宏
    • 学会等名
      四川外国語大学特別講義
    • 発表場所
      四川外国語大学
    • 招待講演
  • [備考] 中国シェイクスピア受容史研究

    • URL

      http://www.asahi-net.or.jp/~ir8h-st/shakespeare.htm

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi