• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

舌の超音波画像及び顔・唇のビデオ画像による視覚音声認識

研究課題

研究課題/領域番号 23520467
研究機関会津大学

研究代表者

WILSON Ian  会津大学, コンピュータ理工学部, 教授 (50444930)

キーワードarticulation / acoustics / optical flow / pixel-wise / ultrasound
研究概要

4月、会津大学でドナ・エリクソン教授と共同でデータの収集と分析を行った。4月~2013年2月、画像処理の専門家である矢口勇一准教授と3人の学部生との週1回のミーティングを継続した。
6月、 カナダのブリティッシュ・コロンビア大学のブライアン・ジック教授を招き講義をしてもらい、また共同研究を行った。
8月、長野県で行われた日本音響協会の秋季研究発表会にて論文を発表。8月、韓国のソウルでIEEEによる第4回iCAST 2012(International Conference on Awareness Science and Technology)にて論文を発表。8月、バンクーバーでの発音についての学会の前に、カナダのブリティッシュ・コロンビア大学でのInterdisciplinary Speech Research Laboratory でのミーティングを開催した。
10月、アメリカのカンザスでASA(Acoustical Society of America)で3つのポスター発表をした。11月、カナダのモントリオールで翌年の夏(2013年6月)に行われる学会のICA(21st International Congress on Acoustics)の論文の企画書を提出。
3月、東京で行われた国立国語研究所で研究結果をポスター発表した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究成果は計画通り実施された。

今後の研究の推進方策

2013年度には、顎の動きを用いた音声認識(特にイントネーション認識)に焦点を当てる。
また、(超音波を使用して)舌の動きの舌先で発音される動きの舌頂性の画像についてもさらに研究を行う。

次年度の研究費の使用計画

2013年度予算については、超音波機器のリース料、国際学会旅費、研究補助者への謝金等に使用する。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Finding phoneme trajectories in a feature space of sound and midsagittal ultrasound tongue images2012

    • 著者名/発表者名
      Yaguchi, Y., N.Horiguchi, & I.Wilson
    • 雑誌名

      In IEEE Proceedings of the 4th International Conference on Awareness Science and Technology (iCAST 2012)

      ページ: 156-162

    • DOI

      10.1109/iCAwST.2012.6469606

  • [雑誌論文] Comparing L1 and L2 phoneme trajectories in a feature space of sound and midsagittal ultrasound tongue images2012

    • 著者名/発表者名
      Sano, K., Y.Yaguchi, & I.Wilson
    • 雑誌名

      Journal of the Acoustical Society of America

      巻: vol.132, No.3, Pt.2 ページ: 1934

    • DOI

      10.1121/1.4755107

  • [雑誌論文] Video recordings of L1 and L2 jaw movement: Effect of syllable onset on jaw opening during syllable nucleus2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Abe, I. Wilson, D. Erickson
    • 雑誌名

      Journal of the Acoustical Society of America

      巻: 132 ページ: 2005-2005

    • DOI

      10.1121/1.4755428

  • [雑誌論文] Pitch and intensity in the speech of Japanese speakers of English: Comparison with L1 speakers2012

    • 著者名/発表者名
      J. Okada, I. Wilson, M. Yoshizawa
    • 雑誌名

      Journal of the Acoustical Society of America

      巻: 132 ページ: 2004-2004

    • DOI

      10.1121/1.4755421

  • [雑誌論文] Articulating rhythm in L1 and L2 English: Focus on jaw and F02012

    • 著者名/発表者名
      I. Wilson, D. Erickson, N. Horiguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2012 Autumn Meeting of the Acoustical Society of Japan

      巻: 2012 ページ: 319-322

  • [学会発表] Articulatory and laryngeal contributions to rhythm in English2013

    • 著者名/発表者名
      D. Erickson, I. Wilson
    • 学会等名
      Joint Research Meeting of the Dept. of Linguistic Theory and Structure, NINJAL
    • 発表場所
      NINJAL (Tachikawa, Tokyo)
    • 年月日
      20130302-20130302
  • [学会発表] How accurately people follow articulation instructions2012

    • 著者名/発表者名
      I. Wilson, N. Horiguchi
    • 学会等名
      4th Pronunciation in Second Language Learning and Teaching Conference (PSLLT)
    • 発表場所
      SFU (Vancouver, Canada)
    • 年月日
      20120824-20120825

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi