研究課題
基盤研究(C)
スコットランド各地で収録した音声を分析し,母音の地域相違とイントネーションの特徴を明らかにした。母音に関しては語彙リストを作成し,同じ枠組み文に入れて,各被験者に2回ずつ音読してもらった。フォルマント分析をして母音の舌の位置を示す図を作成し,方言間の相違を明示した。また二重母音の持続時間と舌移動の変化を測定し,方言ごとの特徴とその相違が生じたメカニズム(音韻法則)を考察した。イントネーションについては約4分間の自由な2人の会話,あるいは独白を録音し,ピッチ変化を分析した。方言ごとの特徴的な型(チューン)を抽出し,ToBIという代表的なイントネーション表記法を用いて分類した。
すべて 2014 2013 2012 その他
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) 図書 (2件) 備考 (1件)
日本英語音声学会誌『英語音声学』
巻: 18号 ページ: 177-187
専修人文論集
巻: 93号 ページ: 55-75
http://ir.acc.senshu-u.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=5615&item_no=1&page_id=13&block_id=52
巻: 17号 ページ: 57-62
『言語文化の諸相』(服部孝彦博士還暦記念論文集), (メディアイランド)
ページ: 154-160
http://reach.acc.senshu-u.ac.jp/Nornir/search.do?type=v01&uid=1205421