• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

プレ・アカデミック英語コーパスの構築と「学習英語」の有用動詞コロケーションの特定

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23520655
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関北海道大学

研究代表者

高見 敏子  北海道大学, 大学院メディア・コミュニケーション研究院, 准教授 (60333639)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワード英語 / 動詞 / コロケーション / Webシステム / 英文再現力
研究成果の概要

英語圏の小学校・中学校レベルの科学の教科書・教材図書・ビデオの本文・スクリプト・字幕および中学校レベルの歴史・地理の教科書の本文を電子テキスト化して約168万語の「プレ・アカデミック英語コーパス」を構築し、同コーパスにおける高頻度動詞やその共起語を調べ、日本の大学生の学習に有益と思われる表現を収集した。また、英語表現の習得を支援するためのウェブ学習システム「Smile」を開発した。Smileは一文ずつ例文を提示し、学生に記憶させた後、提示文の表示を消して学生に例文を再現させる「英文再現力養成システム」である。当面は登録人数を限定してシステムを運用し、次第に利用者を拡大していく予定である。

自由記述の分野

コーパス言語学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi