• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

中・高連携を企図したタスク分析に基づくライティングのシラバス開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23520662
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関筑波大学

研究代表者

久保田 章  筑波大学, 人文社会系, 教授 (30205132)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワードライティング / タスク / 教科書 / 中高連携 / 国際情報交換
研究成果の概要

本研究の目的は、中学校と高校における英作文指導の効果的な連携のためのライティングのシラバスデザインの枠組みを開発することである。この課題について、①中学校と高校の英語教科書のライティング課題の分析と②中学生と高校生の英作文の比較の2つの観点から考察した。教科書では中・高共に誘導作文の出現率は依然として高くなく、制限作文から自由作文の橋渡しには課題が残っていることがわかった。また、中学生と高校生の英作文の差が特に一貫性の指標に現れることが示唆された。

自由記述の分野

教育言語学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi